« ご来場ありがとうございました! | トップページ | ご来場ありがとうございました!③ »

2007年7月 7日 (土曜日)

ご来場ありがとうございました!②

今回の髙島屋の個展で、デジカメがなくなった~

いろいろ報告したい画像があったのに~

この個展の様子を撮った方はたけまでメールしていただきましたら、嬉しいっす。

とにかく、今回の髙島屋は予想外のご来場数で、

この1週間、10時~20時まで、めし食べず和紙ポスカをカキカキしてました。

1日150枚前後のカードを描いていたことになります。

ありがたいですね~

「疲れたでしょう?」「無理しないで」とかいろいろご心配のお声を頂きましたが、自分も不思議ですが、そんなも疲れがなかった。眠さはあったけど。

「人生は自分が書いたシナリオどおり」を受け入れたおいらは、「もう好きなようにしてください」という状態で生きてます。

人様に喜ばれることを一生懸命にする

今の目の前の人・ことを大事にする(念=今の心)

「頼まれごと」を「はい、はい」と喜んでする

これは小林正観さんの宇宙的な生き方ですけど、こんな生き方をしたら、不思議に疲れがないんです。

おいらも、1日の150人のお客さまに、ひとりひとりに大事にして、気を抜かなく、描いたはず。はず。はず(笑)

たくさんの人が喜ばれること

自分の存在が感謝される

という幸せを一度味わってしまうと、もう引き返すことはできません。

小林正観さんはこれは「魂がうち震えるほどの喜び」というけど、まさに、これでした。

« ご来場ありがとうございました! | トップページ | ご来場ありがとうございました!③ »

ご来場ありがとうございました!」カテゴリの記事

コメント

お昼抜きだったんですか!?(@_@)/
どうりで休憩が早かったわけですね…
そんなたけさんに書いてもらったポストカードを、みんな大切に大切にしますよ☆思いはきっと伝わると思います(=´ー`)ノ

150枚も書いていたんですね。すごい。
 カード大切にします。ありがとうございました。
リュウジさんの楽しいお話も聞けて、とてもうれしかったです。
 また会える日を、楽しみにしています。

この記事へのコメントは終了しました。

« ご来場ありがとうございました! | トップページ | ご来場ありがとうございました!③ »

フォト
無料ブログはココログ