« 満月の不思議な話 | トップページ | サカタニさんの個展  »

2007年8月 3日 (金曜日)

満月の不思議な話②

皆様、前回のおバカな話を信じてくれて、ありがとうわーい(嬉しい顔)

実は、満月「満月の不思議なお話」は続きあります。

満月浴をたっぷりして、タオル美術館のイベントに行きました。

その先に、素敵なお話をいただきました。

満月満月の所為かな、よくわからんけど、とても、ありがたいお話をいただきました。

それは

世界的に注目を集めている
中国障害者芸術団「千手観音」ツアーのオファーです。

「千手観音」をテレビで見た時は、とても素晴らしく鳥肌がたつくらい感動しましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
なんか凄く神秘的で、太陽の「陽」じゃなく、月の「陰」を感じました。

満月浴の翌日、
タオル美術館のイベントで、
偶然、観光で見た人の中に、
「千手観音」ツアーの主催者のひとりがいらっしゃった。


その場は、お話できなかったけど、

後日、

『「千手観音ツアー」に参加しない?』

と、お声をかけていただきました。

おぉ~~なんとついてるお話だろう!

満月浴の所為かな、

いつもありがとうと言い続けてる所為かな、

いつもついてると言い続けてる所為かな、

毎日トイレ掃除している所為かな、

よくわからんけど、

とてもありがたいお話ですわーい(嬉しい顔)

この「千手観音」の出演者は、全員、聴覚障害があります。

これがリンクしたと思います。

とかにく、喜んで、

「千手観音」のツアーに参加させていただきます わーい(嬉しい顔)

千手観音オフィシャルサイト http://www.senjukannon.jp/

↑チケットはこちらで

« 満月の不思議な話 | トップページ | サカタニさんの個展  »

宇宙」カテゴリの記事

コメント

時々、ブログのぞかせてもらってます(≧▽≦)ゞ

満月には不思議なパワーがあるんですね。
そう言えば、NHK教育のアニメ『おじゃる丸』も
満月の夜に月の世界と地上(月光町)を結ぶ満月ロードを通って主人公のおじゃる丸が空から降ってきます…
月にまつわるパワーが信じられているからでしょうか(*′∇`)
財布の満月浴☆私も是非試してみたいです!

ラッキーが舞い込むかな?(^.^)

それと…、たけさんには無断で申し訳なかったのですが。私個人のブログ(←訪問者は少ないのですが(^_^;))に
皆にも知ってもらいたくて、このブログ、リンクさせてもらいました〜m(__)m

千手観音ツアーに向けて
頑張ってくださいね☆

私も今日トイレ掃除と全体的な掃除しました◎綺麗になると嬉しいです(*^▽^*)ゞ
家にありがとうの意味で掃除する。何処で何するにも自然にありがとう。それが出来るたけさんに素晴らしい話が来たんですよ(≧ω≦。)楽しんでくださいね☆あ、試験頑張ってきますよ!!笑

私も、千手観音テレビで見ました。
とても感動しました。
気になることが・・・プロフィールの下の絵。
たけさん?

ブログ初めましてです、ゆうきゃんです。
素敵なお話ですね。満月パワーではないですが、
ぼくも財布に1万円が舞い込んで来たことがありました。
とある講演会に参加した日のこと。
講演会の参加費が1万円で、財布の中は0円。。
こりゃ銀行に寄ってから行かないとなぁ、と思いながら、気が付けば会場に着いていた。しかも財布にお金が入ってない事もすっかり忘れて、受付まで行ってしまった。
「こんにちは~、会費1万円お願いしまぁす」と言われたので、財布を開いて1万円を払いました。
払って席に着いてから、「ぞぞぞぉ~~」としました。
あれ!確か僕、1万円払って会場に入ったけど、あの1万円どうしたんやろ???
間違いなく財布にお金は入ってなかったし、銀行にも行ってない。まして誰かがソッと入れてくれる状況にもなかったし・・・
なんて事がありました。

うぅん、「トイレ掃除」のお蔭かな?
不思議な事を体験するのは楽しいですね♪

☆たばちさん

財布の満月浴☆
次の満月は 8月28日です。 次はやってみてくださいね。

リンクありがとう!

☆まゆさん

綺麗になると嬉しいですね。
神さまは掃除すると喜んでくれるみたい


☆soraさん

プロフィールの下の絵は「たけ」


みたい(笑)

そっくりでしょう?

☆ゆうきゃん☆

おぉ~~あなたも財布に1万円が舞い込んで来たことがありましたか!!!

きっと、その講演会はゆうきゃんに聞いてほしいと神さまのおはからいでしょうか。


うん、「トイレ掃除」のお蔭でしょう。


うん、不思議な事を体験するのは楽しいですね♪

よくブログ拝見してますよ

この記事へのコメントは終了しました。

« 満月の不思議な話 | トップページ | サカタニさんの個展  »

フォト
無料ブログはココログ