シツモンジャー③
昨日の中学校の講演は、1週後、高校受験を控えた中3対象でしたが、
宇宙の法則なんで、
「はぁ?どうでもいいですよ」と言われたみたいくらいで、
盛り上がらなかったんです・・・・・・・
さて、さて昨日の続きですなぁ
・
「はぁ?表現者って何?」
いやん、怒らないで
確定申告など便宜上「画家」と名乗る時もありますけど、
普段は自称「表現者」です。
「画家」は、うーん、絵が下手やし、画家の先生に失礼。
「書家」も同じく書家の先生に失礼。
「詩人」も短い詩ばかりやし、違う。
絵を使用して表現しているし「表現者」に名乗りました。
そういえば、「たけかめ」の時代にラジオ出演した時、
DJ「あなたにとって、音楽は何?」と聞かれ、
たけ「自分の表現するのは音楽が最適」と答えたことを今思い出した。
mixiやブログや自分の表現するのは風潮の今、みな表現者かもしれないね。
・
「宇宙学って何?」
13年前、船井幸雄先生の本で紹介されて、京都の鞍馬に住んでいた老夫婦のところまで熱心に習うことが出来ましたけど、
おいらは、ガキから「宇宙人はいるの?」「UFOは?」「ピラミッドは誰が作ったの?」「ナスカの地上絵は?」「霊」「あの世」「神様はいるの?」などに興味あったのですが、
宇宙学に全部答えがありました。
宇宙学とは、神様のメッセージ「御神示」を自動書記した記録です。
当時、おいらは周りの人に「宇宙の法則」「魂」「霊」の話をしたが、「何の宗教?」「怖い」とよく言われましたなぁ。
まぁ当時おいらも未熟でよくわからん状態だったし、心の実践なかったけどね。
次第に「宇宙の法則」から「心」「意識」に向かうようになりました。
いまは、
知識は宇宙学で
実践は小林正観さんで、
おいらの基幹の考え方になりました。
・
・
さて、さて、最後のシツモンジャーですけど、
実際に中学校の講演にあった質問をライブで送り届けします。
・・・
(いくつかの質問があった後)
男子A「中学生の時は何に興味がありました?」
たけ「う~~ん、性かな。Hなことばっかり考えていたな」
(男子 大爆笑 女子 ド引き )
男子A「それは何%だった?」
たけ「う~ん 50%かな」
(男子 わかるわと頷く 女子 ド引き)
男子A「今は?」
たけ「そりゃ、今は僕も大人やし、85%くらい」
(全員 「ダメじゃん!!!!」)
« シツモンジャー② | トップページ | 原画カキカキジャー »
「宇宙」カテゴリの記事
- 「カタカムナ学校」の校長の吉野信子先生と能楽師井上和幸先生とご一緒に講演します(2019.03.02)
- 世界の中心「幣立神宮」(2019.02.16)
- ブータンといじめ(2018.08.04)
- 想像は創造される(2018.07.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
えっ!85%・・・
もの好き取り消します。
投稿: sora | 2008年2月23日 (土曜日) 11時19分
昨日の学校の生徒です
宇宙の法則良かったですよ〜 !
みんな言ってました♪
顔に出さないだけです笑
お話もとても感心することばかりでした
またたけさんの描いた絵、見たいです★
陰ながら応援しています♪
投稿: | 2008年2月23日 (土曜日) 18時16分
たけさん、まるこです。すっかりご無沙汰してしまいました。「どこのまるこ?」と思ってしまうくらいご無沙汰してました。
たけさんはお元気ですか?仙台は大雪降ったり、暴風になってみたり、天気の神様大忙しです(笑)
私は寒さも手伝って体中痛くてしんどい感じですが、動ける時にはパン作ったり、お菓子作ったり料理したりしています。それだけでも疲れてしまい、痛みが出て動けなくなるんです。ある意味それを覚悟して動くし、少しでも無理しないとマスマス筋肉も関節も動かなくなるから。普通の人が普通に生活出来ている事がどれだけ幸せか、病気になり初めの時は思いました。でも、今の自分が不幸かっていったら全然そんな事ないし、逆に幸せ感じる頻度が多くなった気がします。
もしかしたら生かせるかもしれないと思って医療事務の資格も取ったりしたけれど、痛みを抱えている人を雇ってくれる訳もなく、今は家にいて生活全般をきちんとする事が私のリハビリみたいな感じです。同じ年の人は結婚したり、子育て頑張ったり、お仕事頑張ったりしているけど、今の私にはそれがちょいと難しいだけ。いつかきっと治してみせます。なんて今日はちょっと元気が出なくて、こうしてたけさんに、メールしてしまったんですねぇ。久し振りにパソコンの前に座れてよかったです。
たけさんも風邪などひかない様に気を付けてお仕事ボチボチやって下さいね。
ありがとうでした。
投稿: まるこ | 2008年2月25日 (月曜日) 13時40分
ムカつくコトがあって遊びに来たら・・・(笑)
たけさん笑えたわ(爆)怒ってる自分がイヤやわ(笑)
やっぱり笑ってょ。.:♪*:.'(*⌒―⌒*)))
投稿: 佐奈 | 2008年2月28日 (木曜日) 22時18分
たけさん相変わらず面白いですね~(笑)
元気そうで何よりです◎
あたしは今日教習所の卒業検定受けてきます☆
大学の入学式までも一か月前になりました(´∀`♪)
また覗きに来ます★
投稿: まゆ | 2008年3月 4日 (火曜日) 07時15分