シャッターに壁画(2日目)
8m×2mの巨大なキャンパスに
命を吹き込む
(ぎゃ~かっこいい━━━━(゚∀゚)━━━━!!
画家さんみたいね)
たけを応援してくださる方には
おなじみの佐藤さん。
~おさかなBAR Tarow~
http://hyougensya-take.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_609b.html~
に続けて、カキカキをお手伝いしてくださった。
最近の個展では、ファンの方々から「佐藤さんは?」とよくよく言われます。
たけより佐藤さんに会いたい人が多いとです(´Д⊂グスン(笑)
しかし、
今回は、お手伝いしてくださる方々が多く、
ありがたいです~
たけはほんまに幸せ者やの~
ありがとうとすべて思えば
こんなに幸せな毎日が
くるのです~
夜になって、最後の仕上げに文字かきかき。
プレマさんのシャンティちゃんから
見る人にメッセージがある壁画を・・・
とご注文があり、
自然の力で満たされた商品を提供するプレマさんのシャッターに、
「お~い おつかれさま
今日も一日がんばったね。
あなたのその姿はよくわかってるから。
でもね、
あせらなくてもいいんだ
あなたが元気なら
それだけでいいんです」
とたくさんの地蔵さんと共に魂を込めて描かさせていただきました。
電車から良く見えるし、仕事に疲れた人が、何か元気になってもらったら、
それだけでいいんです。
~~~プレマ(本社)~~~
■京都市右京区太秦組石町10-1
8m×2mのシャッターに、描かさせていただきました。
嵐電の太秦駅からよく見えます。てか日本で一番鉄道のホームに近い会社です
ほんまもんがいっぱい
土・日・平日の午後4時からシャッターを見えます。
つづく
« シャッターに壁画(1日目) | トップページ | プレマさん »
「壁画」カテゴリの記事
- 江口病院の階段 前半(2018.11.05)
- 『やきとり雷小倉店』(2017.11.06)
- 窓の看板(2015.09.29)
- 姫路の壁画~3~完成編(2015.07.05)
- 姫路の壁画~2~(2015.07.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たけさんのシャッター絵実際に見てみたいです。
でもお写真から充分暖かみが伝わって来ます。
たけさんのお気持ちが多くの方達に伝わってお手伝いしてくださったんでしょうね。
素敵なお写真をありがとうございます。
ところで1日目の自動販売機はいったい何の販売機ですか??気になります~。
投稿: なな | 2008年9月10日 (水曜日) 13時44分
【シャッター壁画】 お疲れさまでした
そして…完成
おめでとうございます
私も【一筆】でもお手伝い【参加】したかったです
本当に癒される【シャッター壁画】ですね
私の大好きなたけさんの作品にたくさんのお地蔵サマ
サイコーの壁画ですね

毎日 眺めることができる方々はきっとほっこりされて…明日のパワーへとなるんだろぅなぁ

と思います
京都へ行けるようになる日がきた時には…【たけさん壁画ツアー】をしなきゃ
です
その日を楽しみに
日々 顔晴りますね
いつもお忙しい中…こうしてブログで様子を報告してくださるたけさんに本当に感謝しています
ありがとうございます
投稿: ゆみ | 2008年9月10日 (水曜日) 18時45分
実は絵ぇ書いてるの後ろのホームで見てたよ。
電車待ってて声掛けられんかったけど
投稿: Die-ske | 2008年9月10日 (水曜日) 22時22分
それはいえへんな(笑)
米子よろしくね~
おぃ~~声をかけてな~~
投稿: ☆たけ☆ | 2008年9月12日 (金曜日) 00時07分
こんにちは!
私この辺りにすんでいます!
んでも、通勤で嵐電を使わないので全然気が付きませんでした。ごめんなさい(; ̄口 ̄)
こんど絶対に見に行きます!
たけさんの優しい言葉を見たら絶対に一日のつかれ吹き飛びます。家に帰って家族に笑顔で「ただいま」って言えそうな気がします。素敵です♪
投稿: おんちん | 2008年9月13日 (土曜日) 16時33分
はじめまして。
今日の13時半頃、ほっとはあとでポストカードを購入した者です。
今日は、元気をもらいました。
太秦のシャッターも見に行きますね。
「ありがとう」
投稿: Tellurium | 2008年9月13日 (土曜日) 22時10分
また見てくださいね(◎´∀`)ノ
「ほっとはあと」では、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
また来て下さいね
投稿: ☆たけ☆ | 2008年9月16日 (火曜日) 13時53分