シャッターに壁画(1日目)
いつも、お世話になってるプレマさんの本社(創業地)の
シャッターに壁画に描かさせていただきました。
ここは日本で一番鉄道のホームに近い会社
(屋号:京都太秦(うずまさ)しぜんむら)
日本一無口な絵描きが、日本で一番鉄道のホームに近い会社の
8m×2mのデカイシャッターに壁画を描く~( ̄▽ ̄)
通算8回目の壁画は、
屋外で、シャッターでした。
凹が、とてもやりにくいっす。
白いジェッソを塗って、下地をつくるけど、
思うよりに時間がかかるわ~
公開カキカキなので、
途中に、
お手伝いしてくださった方々が
来ました。
ありがたいです~(゚▽゚*)
やっと下地できた~
で、一日を置く
ここは、とても珍しい自動販売機がある。
何回もテレビで紹介された。
何を売るか?
いや、実際に現場で確認してください。
・
・
・
で、2日目に続く
・
ほんまもんがいっぱい
もちろん、たけも愛用してるほんまもんがたくさんありますよ~
« 山火事~ハチドリのひとしずく~ | トップページ | シャッターに壁画(2日目) »
「壁画」カテゴリの記事
- 江口病院の階段 前半(2018.11.05)
- 『やきとり雷小倉店』(2017.11.06)
- 窓の看板(2015.09.29)
- 姫路の壁画~3~完成編(2015.07.05)
- 姫路の壁画~2~(2015.07.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
毎日お邪魔させてもらって、ごめんなさい。
たけさんの作品を、例えば通勤中のサラリーマンが目にしたらね、
「今日一日がんばるか・・・」
と思うはずです。
今日一日頑張るって、サラリーマンにとっては当たり前だけど、その中にある個人的ないろいろな悩みによって「頑張れない」時があるでしょう。
少なくとも私みたいな人間があなたの作品を見たら
それだけで一日乗り越えられそうな勢いです。
自分自身そうですからね。
たけさんに
「たけさん今日もありがとう」
ちなみに私は絵を描くことが好きです。
職場でも似顔絵などで恥ずかしながら絶賛されました。
もしお役に立てることがあればと、思います。
でも。他人が絶賛してくれるだけで自信はありませんよ(笑
ではまたメールします。
投稿: ちい | 2008年9月10日 (水曜日) 18時26分