« 今年の最後の講演が終わりました。明日から最後のイベントです。 | トップページ | ゴー!ゴー!センシンジャー!② »

2008年12月19日 (金曜日)

ゴー!ゴー!センシンジャー!①

今、やすさんの二人展の準備から帰りました。

広く明るくとてもステキングな会場ですよ~

徒歩3分で、平安神社・京都市美術館(よく行く)・図書館(よく行く)・動物園などあり、観光してながら、どんどん遊びに来てくださいね。

やすさんは、この業界のおいらの大先輩ですけど・・

全国で個展して、なかなか京都にいないくらい売れ子ですけど・・

むちゃくちゃお身が低いんです。

おいらもやすさんようになりたいと思うくらいステキな大先輩です

■12月20日(土)~24日 「みやこめっせ」2階美術工芸 ギャラリー
■場所:京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 みやこめっせ 2階美術工芸ギャラリー
■時間:10:00~17:00(最終日は15:00まで)
■アクセス:地下鉄東西線「東山駅」下車 徒歩8分 またはJR京都駅より5・100系バスにて

~~~~~~~~~~~~~~

さて、さて、↓ かなりかなり嬉しい写メを頂きましたので

081215_234522

ご紹介します。

たけのことを長くご応援をしてくださるあるお母さんからの写メです。

そのお母さんが

カレンダーをお買い上げしてくれて、

「洗心」のチラシと一緒に送りました。

すると、

「今日娘(10歳)から写真の物をプレゼントされました。ちゃんと意味まで書いてあって、しっかり者の娘ですぅ
冷蔵庫・WCに貼られましたぁ」とその写メが来ました。

その写メは

~~~~~

おこしてはいけない御法度の心

憎しみ(憎しみと思う心)

嫉み(人のすぐれている所や幸福などを見て憎しく思うこと)

猜み(人をうらやましく思ってにくむ、ねたむ、しっとする)

羨み(自分よりよく見える人のようすを見て、自分もそうなりたいと思うこと)

呪い(うらみ、のろうこと)

怒り

不平(自分の希望どおりにならないで物足りないこと)

不満(じゅうぶんであると思わないこと、気に入らないこと)

疑い(あやしいと思うこと)

迷い(自分の考えなどがきまらずどうしていいかわからなくなること)

心配ごころ

せかせかする心

咎めの心

いらいらする心(思うようにならず、あせっておちつかないこと)

~~~~~~

とありました。おいら、かなり感激しました。

しかも絵をよく見たら、羽がはえたハートが割れている。

「御法度の心なら宇宙に羽ばたくことが出来ないよ」 という意味かな~

考えすぎかな~(笑)

たぶん、直感で描いたと思うけど、この直感が、魂に繋がるので

魂が描いたかもしれない。すごいね~

地球を助ける魂かもしれないね~

ゴー!ゴー!センシンジャー! → 

10歳の女の子という(描く)とおり、

おこしてはいけない御法度の心を出ると

出たら・

出たら・・

出たら・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

お化け(邪霊)が来るよ~

続く

~~~

宇宙創造神の御教え

常の心

「強く正しく明るく、我(が)を折り、宜(よろ)しからぬ欲を捨て、
 皆仲良く相和(あいわ)して、感謝の生活をなせ」

御法度(ごはっと)の心
「憎しみ、嫉(ねた)み、猜(そね)み、羨(うらや)み、呪い、怒り、
 不平、不満、疑い、迷い、心配ごころ、咎(とが)めの心、
 いらいらする心、せかせかする心を起こしてはならぬ」

この御教え「常の心」と「御法度の心」を守ることを「洗心する」といいます。


~~~~~~~~~~

いつも勉強してます
↓宇宙学の公式サイトはこちらです。
http://the-cosmology.com

優良星界人の暮らし
http://homepage2.nifty.com/truegate/sonota/yuryo-seikaijinno-kurashi%20.html


オフィシャル:たけの世界http://hyougensya-take.com

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

感謝します わーい(嬉しい顔)

« 今年の最後の講演が終わりました。明日から最後のイベントです。 | トップページ | ゴー!ゴー!センシンジャー!② »

宇宙」カテゴリの記事

コメント

さよと同じ10才の子が 

ゴーゴーセンシンジャー
だなんて 

すごいですねぇ    

さよは今       
神様から【有り難い困難】
をいただいて     

日々顔晴っています

さよもゴーゴーセンシン
ジャーで乗り切ろう
 一緒にね    


ありがとうございます 

感謝します

お子様からの手書きのお手紙素敵ですね
たけさんの優しい気持ちがしっかりと伝わったんですね。

一足早いたけさんへのクリスマスプレゼントになりましたね。

私もたけさんから勇気を頂いて日々を送っています。
ゆみさんからプレゼントされたカレンダーを毎日見て笑顔を取り戻しています。

有難うございます。

二人展ご苦労様です

ええもんもらいましたな~
かわいいし、感動しますね~

たけさんが
岡山&中国地方にお越しの際はなにかお役に立てればと思っていますが・・・

あとおしらせです
「宇宙の約束」も字幕をいれてるみたいですよ
「宇宙の約束」のメルマガです
↓ ↓

12月19日夜中2時過ぎ、1年かけて制作してきた
映画「宇宙の約束~いのちが紡ぐ愛の詩~」が
完成しました。

構成をこれでいこうと決まったのは、2日前でした。
試行錯誤の連続で、やっとやっと決まりました。
あ~何とか間に合った~(笑)

ってまだまだ日本語字幕入力があるんですが、
仲間が必死で入力してくれています。

おお たけさんが言ってくれたおかげで
字幕がはいったんだね~
すごいね

声にすれば、行動をおこせば
変わっていくんですね~
素晴しい

たけさん☆ 今日、近所の書店にほっこり生きようを注文にいくと無理だって(泣) でも飛鳥新社の通販で購入しました。(大喜)
届くのがすごーく楽しみです♪

二人展、楽しんでますか?
京都いいですね 寒いですか?機会あればまた参加したいです!

体調に気をつけて、頑張ってくださいねぇ!
センシンジャー!でがんばります(笑)


ゆみさん

さよもゴーゴーセンシンジャーで乗り切ろう!

ありがとうで全て感謝しようか!

ななさん

うん、最高なクリスマスプレゼントを頂きました


倉敷の ゆかり&おさむ さん

わぁ~「宇宙の約束」に字幕を!

うれしいなぁ~

また、見て感想を日記に書きますね!

ありがとう!

ハナさん

飛鳥新社にありましたか~

昔の本は、ちょっと恥じます

この記事へのコメントは終了しました。

« 今年の最後の講演が終わりました。明日から最後のイベントです。 | トップページ | ゴー!ゴー!センシンジャー!② »

フォト
無料ブログはココログ