« 日本人が知らない天皇(4)~国歌~ | トップページ | 「良い腸相」と「悪い腸相」 »

2009年7月20日 (月曜日)

日本人が知らない天皇(5)~天皇のお仕事~

基本な社会の勉強ですけど、天皇のお仕事は、

1、国会の指名の基づいて内閣総理大臣を任名する

2、内閣の指名の基づいて最高裁判長官を任名する

3、憲法改正、法律、政令、条約を公布する

4、国会を召集する

5、衆議院を解散する

6、国会議会の総選挙を公示する

7、国務大臣その他の官吏の任免、全権委任状、大使、公使の信任状を認証する

8、大赦、特赦、減刑などを認証する

9、栄典を授与する

10、批准書その他の外交文書を認証する

11、外国の大使、公使を接受する

12、儀式を行なう

13、国事行為を委任する

天皇陛下が署名・押印する書類は年間1000件越えます。単純に書類が1000通というわけではありません。国事行為の栄典の授与は、年間3万6000人以上になります。

署名・押印する書類も丁寧に読んだ上に署名されるので、大変なハードワークであります。

これらは、もちろん天皇が意見するわけではなく、形式的・儀式的ではあるわけですが、日本は立憲君主国であり、天皇はれっきとした「元首」なのであります。

http://www.kunaicho.go.jp/ 

↑宮内庁HPをご覧くださったら、お分かりになると思いますが、

皇室のご活動は、国民が思う以上にはるかに激務なんです!

Photo

それだけではなく、

天皇の最も重要なおつとめは、↓

http://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/kyuchu/saishi/saishi01.html

祭祀を行なうことであると言われます。年間30回にも上る皇室祭祀を行なわれる。

「天皇論」の小林よしのり氏は天皇はエンペラーではない、「祭司王」だ!と言う。

私達の「祭司王」は、

「国平らかに、民安かれ」ひたすらそう祈る。

天皇にとって国民が「大御宝」ですから。

この天皇のお気持ち「大御心」を、おいらは大変ありがたいと感じます。

~~~

天皇は戸籍がない、即位拒否や退位の自由もない。職業選択の自由もない。

結婚の本人の意志だけでは決められず、皇室会議を経なければならない。

参政権もない。健康保険、・年金という社会保障もない。信教の自由もない。

制限ばかりだ。

天皇は「無私」であるからこそ、国民には認められる自由や権利が認められない。

人は自分や近い人の幸せを祈る。天皇は違う。決して自分のためには祈らない。

「国平らかに、民安かれ」天皇はひたすらそう祈る。

~~~

天皇を敬崇すると戦争につながるとか、国歌を歌ったら・日の丸を揚げると戦争につながるとか、幼稚な妄信は、馬鹿馬鹿しく、悲しくなります。

確かに、天皇バッシングは戦後からたくさんあります。1993年、マスコミが、皇后陛下に的を絞って、酷いバッシングを続けて、ついに心労から倒れ「失語症」となられてしまった・・・・・

「失語症」のつらさはおいらはよく分かります・・・・

翌年、声を取り戻した皇后陛下の第一声は、

「もう大丈夫、私はピュリファイ(浄化)されました」だった。

「天皇論」の小林よしのり氏は言う。

『理不尽なバッシングで病気になるほど、心を痛めつけられたのに、それが回復したことを「清められた」と表現するなんてことが常人にできるだろうか?

それはやはり祭祀を介して、超越的存在を触れ合ってこられたがゆえのことではないか?』

『国民の、なんと愚かで酷薄なことか・・・・。

しかし天皇は、そんな国民のためにも祈り続けておられるのである』

小林よしのり氏渾身の大作「天皇論」皆さん、感動の必読書ですよ。

天皇はいつの世も戦争を望んではいない。世界平和を祈り、人類の福祉の増進祈っておられる。

ありがとうございます

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

宇宙創造神様の御教え

常の心

「強く正しく明るく、我(が)を折り、宜(よろ)しからぬ欲を捨て、
 皆仲良く相和(あいわ)して、感謝の生活をなせ」

御法度(ごはっと)の心

「憎しみ、嫉(ねた)み、猜(そね)み、羨(うらや)み、呪い、
 怒り、 不平、不満、疑い、迷い、心配ごころ、咎(とが)めの心、
 いらいらする心、せかせかする心を起こしてはならぬ」

この御教え「常の心」と「御法度の心」を守ることを「洗心する」といいます。

~~~~~~~~~~

いつも勉強してます
宇宙学を学ぼう!http://mixi.jp/view_community.pl?id=731841

宇宙学公式サイト http://the-cosmology.com/index.html

      『宇宙の理』は↑こちらから

優良星界人の暮らし
http://homepage2.nifty.com/truegate/sonota/yuryo-seikaijinno-kurashi%20.html


オフィシャル:たけの世界http://hyougensya-take.com

最後まで読んでくださって、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

感謝しますわーい(嬉しい顔)

« 日本人が知らない天皇(4)~国歌~ | トップページ | 「良い腸相」と「悪い腸相」 »

天皇のこと」カテゴリの記事

コメント

very hard job.

詳しく天皇の仕事について分かりました。

天皇は大変ですね。
日本のために天皇は必要ですね!

小林よしのり氏は女性天皇を推奨していますが・女系』天皇ではなく。
これは万世一系の天皇陛下という形がとれなくなり、千年以上続くこの国は もはや別の国となってしまいます。
彼は本当に日本のことを思っていっているわけではありません。

天皇様は本当に激務だと思います。
ただ一つ気になったのは、皇室典範にも日本国憲法にも天皇様が「元首(国家元首)」であるという記述はないので。間違っていると思われます。

この記事へのコメントは終了しました。

« 日本人が知らない天皇(4)~国歌~ | トップページ | 「良い腸相」と「悪い腸相」 »

フォト
無料ブログはココログ