« もし私が死んだら | トップページ | おこらない おこらない おこらない »

2010年2月26日 (金曜日)

『幸せ者』

『幸せ者』という詩を作りました。すぐ作品にしたいと思っていますわーい(嬉しい顔)


また、「この一部はこんな言い方がいいちゃう?」などご指摘くださったら参考になります~わーい(嬉しい顔)




★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜



『幸せ者』



大病した者は これ幸せ者でございます

当たり前の生活が どれだけありがたいものだったかを悟ったから  


心を病む者は これ幸せ者でございます


がんばらない勇気を知ったから


ガンをわずらった者は これ幸せ者でございます


正しい心の持ち方と正しい食事を知ったから


商売を失敗した者は、 これ幸せ者でございます


商売とは人様に喜ばれるものだったと気づいたから


幼い子供が逝った親は これ幸せ者でございます


神に近い魂と一緒に暮らせたのだから


苦難を背負っている者は これ幸せ者でございます


今までの自分が発した悪想念(業)を清算してくれたから


絶望を体験した者は これ幸せ者でございます


この世に乗り越えられない試練はないと知ったから



幸せは、先に、不幸の形でやってくるのでございます。


ゆえにこの世で『不幸』と言われるものはないのであります。


☆たけ☆



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


解説

いま、さまざま苦しみ・悩みを背負っている方は、それは、その人自身の魂の修行であります。

魂も磨かねば光らないのであります。いろんな体験を積むのは魂を磨くためのものであります。 人間は体験しなけらば判ろうとしないからです。

たけもそうでしたぴかぴか(新しい)

苦しみの中から生まれる体験こそ、身に付く強さであり、忍耐であり、試練であり、感謝であり、成長であります。

これが、魂の向上となり、進化するという神の図らいこそ神の大愛であります。


洵に有難いお仕組みでございます。


ありがとうございますぴかぴか(新しい)
人気ブログランキングに加入しました
↓クリックしてね~(◎´∀`)ノ

人気ブログランキングへ

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


宇宙創造神様の御教え

常の心

「強く正しく明るく、我(が)を折り、宜(よろ)しからぬ欲を捨て、
 皆仲良く相和(あいわ)して、感謝の生活をなせ」

御法度(ごはっと)の心

「憎しみ、嫉(ねた)み、猜(そね)み、羨(うらや)み、呪い、怒り、
 不平、不満、疑い、迷い、心配ごころ、咎(とが)めの心、
 いらいらする心、せかせかする心を起こしてはならぬ」

この御教え「常の心」と「御法度の心」を守ることを「洗心する」といいます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いつも勉強してます
宇宙学を学ぼう!http://mixi.jp/view_community.pl?id=731841

↓宇宙学の公式サイトはこちらです。
http://the-cosmology.com


優良星界人の暮らし
http://hw001.gate01.com/true-gate/sonota/yuryo-seikaijinno-kurashi%20.html

オフィシャル:たけの世界http://hyougensya-take.com


最後まで読んでくださって、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

« もし私が死んだら | トップページ | おこらない おこらない おこらない »

宇宙」カテゴリの記事

コメント

とても良いとおもいますが幸せ者というより”これ幸い”の方がごろがいいかんじというか響きがいいかなぁと思いますえらそうな事言ってスミマセン筆談ホステスさんの番組で難しい問題が無い人生は無難な人生難しい問題の有る人生は有り難い人生とありましたたけさんに通ずるものがあるなぁと感じてしまって…言葉も人も巡り合わせだなぁと感じ言葉や人に助けられ一番心に突き刺さった言葉はよく頑張ったね頑張りすぎだよ息だけしてればいいんだよって言葉です頑張りすぎとかは普通で頑張らないといけない自分がいてもう36歳のおばんになっても親に誉められたくて自分の生き方がわからなかったんです何かあったらこれ幸いで有り難い人生有り難い運命を皆さまにもおすそわけですたけさん言葉の出逢いをありがとうございます

素晴らしい詩ですねちょっぴり凹んでいたので、目の前がパーっと明るくなりました本当にありがとうございます感謝していますありがとうございます

莉奈ママ さん

佐奈 さん

コメントありがとうございました

この詩を作品化しまいた。

いろいろ描いたけど、シンプルな作品になると思います。

また見てみてくださいね

ありがとうございます

たけさん、この詩はとても共感でき、また、前向きになれます
前小倉で詩を書いてもらいお守りのように持ち歩いてます
また小倉に来て下さいねーいい詩をありがとう

りえさん

小倉ではありがとうございました

この詩がポストカードにしました。またご覧くださいね

ありがとう御座います

この記事へのコメントは終了しました。

« もし私が死んだら | トップページ | おこらない おこらない おこらない »

フォト
無料ブログはココログ