ありがとうございました!
20日ぶりぶりの更新だ〜(;;;´Д`)
個展・講演の出張が続き、やっとPCの前に落ち着け座ることが出来ます。
5月21日はおいらの誕生日でございました。たくさんの方におめでとうのメールをいただきました。ミクシィでもたくさんの方からメッセージをいただきました。
この年になっても、お祝いのメッセージはうれしいもの((w´ω`w))
本当にありがとうございます。まだお返事もちゃんと書けずに本当にごめんなさい。
すいません(u_u。)
これからも23歳のたけをよろしくお願いします(一生青春一生勉強なのだ by相田みつを)
さて、この20日間、いろんなところに行ってきましたよ。いろんな方に出会いました。
出会ってくれてありがとうございました。
関わってくれてありがとうございました。
この無限の宇宙の中であなたに会えてよかった。
この20日間で、各地のお世話になった方に御礼を兼ねて、各地のベンタリアン旅をちょっと聞いてくれる?
(はい!(◎´∀`)ノ(◎´∀`)ノ
(◎´∀`)ノ
)
わぁ〜ヽ(´▽`)/ありがとうございます。
じゃ、早速書きますね( ̄▽ ̄)
■■■遠鉄百貨店(浜松)■■■
初めての浜松の個展でした。思ったより大きい街でした。遠鉄百貨店・タオル美術館の方、たいへんお世話になりました。ありがとうございました!
ここもたくさんの方から御覧くださった。ありがとうございました!嬉しい出会いもありました!また遭いましょう!
遠鉄百貨店は、浜松駅からすぐですが、その浜松駅に見つけた!
フレッシュネスバーガーhttp://www.freshnessburger.co.jp/
ここは、「ベジタブルバーガー」があって、嬉しいし美味しい〜最近、「ベジタブルバーガー」第3弾で、3種類の豆を使った「ベジタブルバーガー(ビーンズ)」新登場しました。美味しかったわ〜全国にあるし、ぜひ行ってみてくださいね。
(ここで、また仮歯が取れ、しばらくマスク姿に個展で実演しましたわ)
■■■高崎高島屋(群馬)■■■
2回目の高崎タカシマヤです。高崎タカシマヤの美人マネージャーが、今回は1階で展示会場を準備くださって、これもたくさんの方が御覧くださった。ありがとうございました!
期間中、ずっと色紙を描かせてさて頂きました!ありがとうございました!
中学生時代と大学生時代の同級生たちの再会もありました。嬉しかったわぁ~ありがとうございます!
今回は『美食材ロハス-レストラン【LOHASロハス)】』とのコラボ展でした。
http://www.b-lohas.jp/ (←ブログにたけのことをちょっと登場)
ベジカツ丼がうまく昨年毎日通ったけど、ベジメニューがさらに充実して、嬉しかったんです。今年も毎日のように同級生と通ってました。
更に、ランチは、タカシマヤの向かいにある「マクロビオティックカフェ&バー 「ESSENCE」を見つけて、これも毎日通った(笑)
お店のきれいな方々も個展まで来てくれて、嬉しかった~
高崎の方、ぜひ行ってみてくださいね。
■■■ 和歌山県ろう学校、和歌山市八幡台小学校 ■■■
ろう学校は、初めて来ました。校内に入ったら、まず目に入ったことは、廊下の天井にある赤、黄、青の回転灯でした。これは、チャイムの代わりに、授業の始め、終わりを示す見えるチャイムでした。なるほど~~
耳が不自由な子供たちは、手話、筆話、口話などでコミュニケーションします。聞けないだけじゃなくいろんな障害と共に産れて来る子供もいました。
マクロビ給食を頂きながら、校長、先生たちと筆談しました。
いろいろ障害を背負っている子供に、一言、おいら言いました(書いた)
「ハンデとは、強い人に与えられるものです。ゴルフもそうでしょう?」
障害は、カルマ(業)の為か、自分の魂の進化の為か、わからんけどそれぞれ違うけど、与えられるものを感謝したいとも言いました。和歌山県ろう学校は、学祭や講演で長い付き合いになるだろう。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
午後からは和歌山市八幡台小学校もPTAの前の講演でした。ありがとうございました。
■■■ 城西ビオスクリニック 徳島 ■■■
徳島大学病院に続けて2回目の病院での講演でした。
城西ビオスクリニック は、うつ病・精神病・中毒者など診る病院です。
「うつ病」などとは、厚生(労働)省が金儲けのために、病名を付けただけです。医師が生活するためには保険治療から利益を得るのが手っ取り早く、薬の処方は病医院の利益の大きなシェアをしめます。
うつ病もガンもそうですが、医療が進歩したと言われている今も、逆行して、うなぎ上りに患者数は増えているのです。(裏で製薬会社はどこもボロ儲けしている。TVはお得意様(広告主)である製薬会社にとって都合の悪い話は黙殺または世論を自分達の都合の良いように誘導するような報道をする。実際の話)
しかし、城西ビオスクリニックは違った。
薬に変わる栄養素や食事についてレクチャーしても診療報酬の点数にはないけど、施設内になんとレストランビオスという名のマクロビオティック(玄米菜食)レストランがあった!!!
城西ビオスクリニックhttp://
レストランビオスhttp://
患者の食事で自己治癒力に頼る診察をするには一大決心が必要あったと思いますよ。
感心しました。その勇気にパチパチです。
しかも、レストランビオスのマクロビが、相当美味!もちもちしててまるで赤飯のようだった。ケーキもうまい!
城西病院やるな~~~
城西ビオスクリニックの皆様、患者さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
【参考】
心の病は食事で治す
「うつ」は食べ物が原因だった!
「うつ」は食べて治す
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様のご応援をとてもありがたいです
ご協力ありがとうございます
« ありがとうございました!~大阪タカシマヤ~ | トップページ | 口蹄疫(こうていえき)か・・・・・ »
「ご来場ありがとうございました!」カテゴリの記事
- 『魚匠なぶら』さんの15周年イベント(2019.02.25)
- ありがとうございました!~熊本わくわく~(2019.02.15)
- ありがとうございました!~うめだ阪急10階スーク中央街区~(2019.02.06)
- 500回講演達成記念展が大盛況のうちに閉じました。(2019.01.23)
- ありがとうございました~2018札幌~(2018.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント