ありがとうございました!名古屋、北海道
約1ヶ月ぶり自宅に帰りました。
名古屋、札幌、ありがたい楽しいツアーを無事に終えることが出来ました。
お世話になった方々、ご来場くださった方々、ありがとうございました!
一言では言えない「こ~い」ツアーでした。どこへ行っても有り難い方にたくさんお会いことが出来ました。名古屋高島屋の方々はいい方ばっかり、札幌のアホアホ会ありがとう会のメンバーも!ほんとにありがとうございます。
あなたに「ありがとう」と何べん言っても足りないです。ほんまありがとうございます。
しかし・・・・
近年は、ほんまに、どこへ行っても、たけの人生はありがたい人、ありがたいことばっかりです。
それは、習慣化となった洗心の教えを出来るだけ守り、
『ありがとうございます』と発してるから。
本当かな?まじかよ?
と思ったあなたは、
たけに騙されたと思って『ありがとうございます』と言いまくってください。1日何回も。毎日してください。
すると
やがて
あなたが『望まなくても』
ありがたいことが、次々とやって来ます。
(正確に言うとありがたいことを気づく時が多くなります)
ブーメランのように
発した、投げたものが自分まで返ってくる。
絶対にそうなります。
それは
宇宙の大法則だから仕方ないのです。
こんなシンプルな法則の中で生かされてる私達なのですヽ(´▽`)/
で、
帰ったら「たけ2011カレンダー」が完成して大量届きました(v^ー゜)ヤッタネ!!
今年は 岡田光司さんとコラボPhotoDAMA(フォト×言霊)
カレンダーです。なかなかいいよ(笑)各ページにたけキャラのコメントがあります。
名古屋も札幌もコラボポスカは大好評でした。ありがたいなぁ~(* ̄ー ̄*)
明日の神戸ハンズから【初】販売します。ぜひ遊びに来てくださいね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■9月11日(土)12日(日) 個展・実演 in 東急ハンズ三宮店
◆住所:兵庫県神戸市中央区下山手通2-10-1 東急ハンズ三宮店1F正面入口前
◆時間:10:30~17:30くらいまで
◆アクセス:JR・阪急三宮駅下車徒歩3分
たけは2日間ともカキカキ実演いたします!
個展はもちろん、販売可能の講演先もカレンダーを販売しますけど、
毎年、ありがたいですが、年内に完売することが多いです。お早めにお申し込みください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■9月14日(火)
『ありがとうプロジェクト』講演 in なづな学園
■9月15日(水)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 奈良 高田カトリック幼稚園
※保護者対象
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■9月17日(金)
【ハッピーでふフェスタⅰnあなん】
四国初上陸!!トット劇団「手話狂言」がやってくる
会場:阿南市
時間:14時~障害者アート作品展 特別展「たけの世界」及び即売会
18時~ハッピーでふフェスタ
主催: 阿南市
後援: 阿南市
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■9月22日(水)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 和歌山ろう学校
■9月26日(日)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 静岡県浜松市上島小学校
■9月28日(火〉
『ありがとうプロジェクト』講演 in 鳥取県教育センター
■9月30日(火〉
『ありがとうプロジェクト』講演 in 千葉県船橋市立三山小学校
■10月1日(金)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 東京都杉並区立中瀬中学校
※初めての東京での講演です~
■10月5日(火)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 兵庫県淡路市一宮中学校
■10月6日(水)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 南あわじ市辰美中学校
■10月7日(木)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 京都山科 大宅小学校
■10月13日(水〉
『ありがとうプロジェクト』講演 in 京都 朱雀第七小学校
■10月15日(金)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 大阪和泉市光明台南小学校
■10月16日(土)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 京都 石田小学校(生涯学習にて)
地域の方たくさん参加してください
■10月18日(月)
『ありがとうプロジェクト』講演 in 愛媛 内子小学校
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■11月10日(水)~11月16日(火) 個展・実演 in 米子高島屋
◆場所:鳥取県米子市角盤町1-30 米子高島屋5階催事場
◆時間:11:00~18:00くらいまで
☆たけは毎日会場で実演させていただきます!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
宇宙創造神様の御教え
常の心
「強く正しく明るく、我(が)を折り、宜(よろ)しからぬ欲を捨て、
皆仲良く相和(あいわ)して、感謝の生活をなせ」
御法度(ごはっと)の心
「憎しみ、嫉(ねた)み、猜(そね)み、羨(うらや)み、呪い、怒り、
不平、不満、疑い、迷い、心配ごころ、咎(とが)めの心、
いらいらする心、せかせかする心を起こしてはならぬ」
この御教え「常の心」と「御法度の心」を守ることを「洗心する」といいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓宇宙学の公式サイトはこちらです。
http://
優良星界人の暮らし
http://
オフィシャル:たけの世界http://
最後まで読んでくださって、ありがとうございます
« 入口は「ありがとう」 | トップページ | 神様、守護霊様、指導霊様、先祖様、周りの方々、ありがとうございます »
「ご来場ありがとうございました!」カテゴリの記事
- 『魚匠なぶら』さんの15周年イベント(2019.02.25)
- ありがとうございました!~熊本わくわく~(2019.02.15)
- ありがとうございました!~うめだ阪急10階スーク中央街区~(2019.02.06)
- 500回講演達成記念展が大盛況のうちに閉じました。(2019.01.23)
- ありがとうございました~2018札幌~(2018.12.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たけさん
暑い中 名古屋 札幌 お疲れ様でした
名古屋でたけさんにお会いでき ただただ感謝でいっぱいです
心のこもった色紙を描いて頂き娘と一緒に涙涙でした
またいつの日かお会い出来る事楽しみに…
たけさんもお身体大切に…どうか無理をなさらぬように
ありがとう!
投稿: アツシの母 | 2010年9月11日 (土曜日) 00時05分
暑い中お疲れ様でした!
おかえりなさい(^O^)
今年の夏は親友にタケさんのポストカードを暑中見舞いで送りました♪
タケさんにまたお会い出来るのを楽しみにしています!
来年もサカタニさんで個展されるようでしたら、学校帰りにまた遊びに行きます。
朝夕涼しくなってきたので、お身体に気をつけてくださいね。
投稿: あゆみ | 2010年9月11日 (土曜日) 18時52分
たけさんのおしゃるように、「ありがとう」と言い続けると、ありがたいと思うことに気づくことが多くなりました。特に、御法度の心が出た時に「ありがとう」と言っていると、知らずうちに「ありがたい」と思える事を探し出している気がします。
来年のたけさんのカレンダー楽しみにしています
投稿: ピグ | 2010年9月12日 (日曜日) 14時50分
10月1日の東京公演に行きたいのですが、何時からですか?また、予約は必要ですか?
投稿: こまり | 2010年9月13日 (月曜日) 12時27分
名古屋タカシマヤではありがとうございました!
また会いましょうね!
ありがとうございます
投稿: ☆たけ☆ | 2010年9月14日 (火曜日) 22時01分
サカタニさんは毎年個展させていただきますので、又、来年遊びに来てくださいね。
ありがとうございます
投稿: ☆たけ☆ | 2010年9月14日 (火曜日) 22時04分
>御法度の心が出た時に「ありがとう」と言っていると、知らずうちに「ありがたい」と思える事を探し出している気がします。
↑そう!これこそ、ありがとうの言い続ける醍醐味です。
やがて、ありがたいことばっかりだった自分に感じ、神の大愛を自然に有難う御座いますと言う自分になります。
ありがとうございます
投稿: ☆たけ☆ | 2010年9月14日 (火曜日) 22時15分
東京の講演の詳しいことは、校長に聞きます。
ちょっと待ってくださいね
ありがとうございます
投稿: ☆たけ☆ | 2010年9月14日 (火曜日) 22時18分
東京都杉並区立中瀬中学校の校長に聞いた結果は、
。
たけファンの来校は大歓迎みたいです
話がわかる校長さまでした
10時30分からの講演みたいです。早めに来校してくださいね。
当日は販売できますので、新作、カレンダーを御覧ください。
お会いできることを楽しみにしてます。
ありがとうございます
投稿: ☆たけ☆ | 2010年9月14日 (火曜日) 23時36分