笑いなさい、笑おうよ(◎´∀`)ノ(動画編)
昨日は往復12時間かけて、富岡市で講演をさせていただきました。たくさんの方々がご覧くださって、ほんまありがたいです。本当ありがとうございます。大きい舞台の方が、燃える「たけ」でした( ̄ー ̄)ニヤリ
主催の「株式会社大五建設」さま「四季の住まい株式会社」さま、大変お世話になりました。ありがとうございました!また呼んでください(◎´∀`)ノ
さて、
さて、
詩:河村武明 イラスト:正垣有紀 「元気になる詩シリーズ第6弾」
「笑いなさい、笑おうよ」をUPさせていただきます。
今回もゆきさんがとてもかわいい動画を作ってくださったんです
よかったら3分間お付き合ってくださいませ(◎´∀`)ノ
笑いなさい、笑おうよ
http://www.youtube.com/watch?v=C9XFquBXjUo
『笑いなさい 笑おうよ』
君が言う 「ここが痛いから笑うことになんかなれません。」
それでも ムリヤリ
ははは と笑いなさい
カタチからでも
げらげら と笑いなさい
おもしろなくても
がはは と笑いなさい
わざとにも
大きく口をあけて 笑いなさい
やってごらんなさい
それがあなたに一番の必要なこと
あなたが言う「こんな辛いことがあって、笑うことができません」
それでも ムリヤリ
にっこり 笑おうよ
カタチからでも
にこにこ 笑おうよ
おもしろなくても
ふふふ と笑おうよ
わざとにも
大きく口をあけて 笑おうよ
やってごらんなさい
笑顔が笑顔を連れてくるから
順番の間違いをしてないですか
幸せだから笑うのではなく 笑うから幸せになるよ
笑いは一番の薬
笑いは一番の幸せの近道
笑いなさい 笑おうよ
毎日見させていただくとびらさんのブログもご紹介くださった ↓
http://blog.goo.ne.jp/tobira2002/e/431267d17d84751627ebed96847246e8
このブログはホンマ凄いブログです。
政治や健康や宇宙の法則、その他いろいろ多岐に渡り、四方八方この世の闇を少しづつでも確実に駆逐して行く力を持ったブログです。
以下、よく出来た動画です ( ̄ー ̄)ニヤリ
国民が知らない日本の実態 !?
http://www.youtube.com/watch?v=u_uQLdtQDVY&feature=player_embedded
明日は、和泉市の小学校、明後日は愛媛県の新居浜商業高等学校の学祭で講演をさせていただきます。
193ヶ所講演して、意外、高校の講演は「初」でした!わくわくしてます~~(゚▽゚*)
学祭ですし、一般の方も参加OKと思います(多分)
■オフィシャル:『たけの世界』http://
2012カレンダーも完成しました(◎´∀`)ノ
ぜひ遊びに来てください↑お待ちしております
最後まで読んでくださって、ありがとうございます
合掌
« 「ありがとう」で赤ちゃんを授かる | トップページ | 「がんばれ」は罪 »
「たけとゆきの「元気になる詩シリーズ」動画」カテゴリの記事
- 夕焼けの詩(2012.05.31)
- おやじ、おかん ただただありがとう(2012.05.20)
- ボクの手の小さい世界(2012.05.19)
- 『これが私の生きる道』(2011.12.09)
- 笑いなさい、笑おうよ(◎´∀`)ノ(動画編)(2011.11.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
10月30日は、大変お世話になりました。
皆さん、とても喜んでいました。
是非、また群馬へいらしゃってください。
投稿: 社員 | 2011年11月 2日 (水曜日) 12時55分
たけさんに 初めて
しますっ

と思いました。私の妹が、『たけさんに会いにいこう
』と言ってくれて、今月、和気郡中学校の公演に、たけさんに会いに行きます
…私は 昨年に 突然、過呼吸発作になり、その後 不安障害と診断されました。色々な事が 不安になり、お店や、銀行など あらゆる場所が 一人で行く事が 出来なくなっていました。過呼吸になると とても 怖くて苦しくて、毎日、早く一日が終わって 睡眠薬を飲んで寝てしまえば この恐怖から解放される。そんな毎日を送っていましたが、家族に支えられ、今は 仕事に 短い時間ですが 出来るようになってきました。家族に 本当に 感謝、感謝ですm(_ _)m
たけさんのブログを初めて見た時、私はいつか、必ず、たけさんに会いたい
投稿: 敏ちゃん | 2011年11月 3日 (木曜日) 21時47分
たけさんに 初めて
しますっ

と思いました。私の妹が、『たけさんに会いにいこう
』と言ってくれて、今月、和気郡中学校の公演に、たけさんに会いに行きます
…私は 昨年に 突然、過呼吸発作になり、その後 不安障害と診断されました。色々な事が 不安になり、お店や、銀行など あらゆる場所が 一人で行く事が 出来なくなっていました。過呼吸になると とても 怖くて苦しくて、毎日、早く一日が終わって 睡眠薬を飲んで寝てしまえば この恐怖から解放される。そんな毎日を送っていましたが、家族に支えられ、今は 仕事に 短い時間ですが 出来るようになってきました。家族に 本当に 感謝、感謝ですm(_ _)m
たけさんのブログを初めて見た時、私はいつか、必ず、たけさんに会いたいっ
投稿: としちゃん | 2011年11月 3日 (木曜日) 21時50分
富岡の講演では大変お世話になって、ありがとうございました!
大きい舞台やから、燃えたたけでした
また呼んでくださいませ
ありがとうございます
合掌
投稿: ☆たけ☆ | 2011年11月 3日 (木曜日) 23時55分
和気郡中学校って、11月19日の講演ですね?
中学校用の講演では、時間の関係であまりくわしいお話できませんが、ぜひお越してください
不安障害と診断されましたか・・・
うん、うん、うん、心配ないよ
大丈夫だよ
大丈夫
こわいものはなにひとつないよ。
大丈夫と思えば大丈夫
いままで十分頑張ってきたとしちゃんは、いまから頑張らないでくださいね。
感謝のみです。
もし、過呼吸発作になったら、「ありがとう」「ありがとう」と心の中で唱えてください。
普段の生活でも「ありがとう」「ありがとう」「ありがとうございます」「ありがとうございます」と唱えてください。
この呪文は、宇宙一よく効果があります。
薬は出来たら服用しないで、この呪文と食事で自分の体は自分で治ると決めてくださいませ。
大丈夫だよ!!
ありがとうございます
合掌
投稿: ☆たけ☆ | 2011年11月 4日 (金曜日) 00時16分