「真の自然の理」=「天の理」の時代になりつつある。
更新が遅くなりましたm(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン。
1週間の堺タカシマヤの個展が無事に終わりました。ご来場くださった方々、本当ありがとうございました。たくさんの再会もありました。ありがたいです。車で京都から1時間で行ける堺は地元感覚です。また講演などに呼んでくださいね!
いま、たけが一番推す「来年の干支イラストの色紙」↑もたくさん描かせていただきました。
本当ありがとうございましたo(_ _)oペコッ
で、今、あの船井幸雄さんが一番推すのは『宇宙学』なのです
~~船井幸雄さんのブログから~~
「真の自然の理」=「天の理」の時代になりつつある。これを知ろう。
おいらも、14年前、宇宙学を知ったのは船井幸雄さんの本でした。ぜひ船井幸雄さんのブログを読んでほしいと思います。
ありがとうございます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
『洗心』
常の心
「強く正しく明るく、我(が)を折り、宜(よろ)しからぬ欲を捨て、
皆仲良く相和(あいわ)して、感謝の生活をなせ」
御法度(ごはっと)の心
「憎しみ、嫉(ねた)み、猜(そね)み、羨(うらや)み、呪い、怒り、
不平、不満、疑い、迷い、心配ごころ、咎(とが)めの心、
いらいらする心、せかせかする心を起こしてはならぬ」
この御教え「常の心」と「御法度の心」を守ることを「洗心する」といいます。
■↓宇宙学の公式サイトはこちらです。 『宇宙の理』はこちらから
http:// the-cos mology. com
■ユートピア『優良星界人の暮らし』
http:// hw001.s paaqs.n e.jp/tr ue-gate /sonota /yuryo- seikaij inno-ku rashi%2 0.html
■オフィシャル:『たけの世界』http:// hyougen sya-tak e.com
2012カレンダーも完成しました(◎´∀`)ノ
ぜひ遊びに来てください↑お待ちしております
最後まで読んでくださって、ありがとうございます
『洗心』
常の心
「強く正しく明るく、我(が)を折り、宜(よろ)しからぬ欲を捨て、
皆仲良く相和(あいわ)して、感謝の生活をなせ」
御法度(ごはっと)の心
「憎しみ、嫉(ねた)み、猜(そね)み、羨(うらや)み、呪い、怒り、
不平、不満、疑い、迷い、心配ごころ、咎(とが)めの心、
いらいらする心、せかせかする心を起こしてはならぬ」
この御教え「常の心」と「御法度の心」を守ることを「洗心する」といいます。
■↓宇宙学の公式サイトはこちらです。 『宇宙の理』はこちらから
http://
■ユートピア『優良星界人の暮らし』
http://
■オフィシャル:『たけの世界』http://
2012カレンダーも完成しました(◎´∀`)ノ
ぜひ遊びに来てください↑お待ちしております
最後まで読んでくださって、ありがとうございます
« 『これが私の生きる道』 | トップページ | 『うん、うん、うん』運動 »
「宇宙」カテゴリの記事
- 「カタカムナ学校」の校長の吉野信子先生と能楽師井上和幸先生とご一緒に講演します(2019.03.02)
- 世界の中心「幣立神宮」(2019.02.16)
- ブータンといじめ(2018.08.04)
- 想像は創造される(2018.07.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。
個展お疲れ様でしたm(_ _)m
先日は、たけさんから素敵なコトバを
書いて頂き、自分の気持ちも
明るく元気になりました。
ありがとうございますヾ(_ _*)
忙しくて、ブログを見る機会が
少ないですが…
またコメントを書いたり、
楽しく読ませて頂きますので
宜しくお願いしますね。
本当にありがとう
投稿: ゆう | 2011年12月18日 (日曜日) 23時03分
ゆうさん
個展ではありがとうございました!
また遊びに来てくださいませ
ありがとうございます
合掌
投稿: ☆たけ☆ | 2011年12月21日 (水曜日) 01時32分