« 三井の温熱療法とニュースキャンとスマーティとホルミシスベッドとラジウムシート | トップページ | 雪化粧の札幌 »

2012年1月29日 (日曜日)

ママ 悲しまないでね 

先日の個展でお会いした若いお母さんとお父さん。

まだ小さい子供さんを亡くしたみたいです。


人生においてこれほど悲しいことはないのではないでしょうか・・・・・



ボクも今まで逆縁の方々に個展でたくさんお会いしましたが、見るに忍びない悲しみがあります。


そのご両親のご依頼で、子供さんへの気持ちの色紙を描かせていただきましたが、お父さんお母さんのお子さんを失った悲しみはまだまだ癒えないようです。


ボクのコトバなどは、ご両親の心まで届かないのだとはわかりますが、それではと、逆に子供さんの気持ちを考えて、詩を考えました。

こちらのご両親がご覧くださったら嬉しいです。



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
『ママ 悲しまないでね』



私は神様と相談してママを選んできたよ

優しそうなママのところまで産まれてきたよ

ママのもとに産まれることが一番いいみたい 

全て 私達のためだったよ





私は神様と相談して、こちらに帰る時期を決めたよ

幸せそうなママのところへ
光のトンネルを降りてきた

帰る時期を決めることも私達の成長に一番いいみたい 

全て 私達の成長だったよ





だから、ママ そんなに悲しまないでね

だから ママ そんなに自分を責めないでね

大好きよ 愛してるよ






私はまた光のトンネルを上ってこちらまで帰ってきた

私達のつながりは永遠

また立場が変わって一緒に生活できるよ

全て 意味があるよ




だから ママ そんなに悲しまないでね

だから ママ そんなに自分を責めないでね

大好きよ 愛してるよ 



だから ママ 笑って 明るく 強く


ママ それだけが私の望むこと


ママ 大好きよ 愛してるよ

ママ ありがとう





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜


失礼しましたがく~(落胆した顔)

ありがとうございますぴかぴか(新しい)
合掌

« 三井の温熱療法とニュースキャンとスマーティとホルミシスベッドとラジウムシート | トップページ | 雪化粧の札幌 »

宇宙」カテゴリの記事

コメント

たけさんお久しぶりです。紗奈の職場のスタッフに一歳8ヶ月のお子さんを急に無くされたお母さんがいます。救急車の中で息をひきとり…。今もまだ心の傷が癒えないのです。偶然にも前に働いてた職場のスタッフの娘さんで、お葬式に行ったんです。話していて初めて分かったんですが…。そして偶然にも、たけさんがママ悲しまないでとゆう詩を書いてくださったのを見て、スタッフの女の子に見て欲しいと思いました。

紗菜さん

うん、スタッフの女の子に見せてみてください。

ありがとうございます
合掌

たけさん寒くなりました。ママの詩感動しました私はいつも自分は消えればいいと小さい頃から思い続けています。でも違うんですよね!現在も又離婚して又存在を消そうとして拒食症になったのかなぁ…誰かに助けて欲しくてでも頼る勇気も無くひたすら1日一回は神様仏様ご先祖様守護霊様今日も1日ありがとうございますと、言うばかり。いいのか悪いのかわかりませんが今の現状維持出来ているのはありがとうございますのお陰様かなぁと思っています。愛されている子供達はどんなに大変でも生きた証を残して又愛してるよと側にいてくれる存在天使なんだと思います。身体は無くなってもいつも一緒だよと…生きていても親の愛情も受けず親の人形にされている自分もこの親を選び学び修行するのだと言い聞かせています。正直限界がきてました…でもお医者さんが「死ぬな!!よく頑張っているよ!!お疲れ様」この一言で今1日1日を、息して生かして頂いています。マジ感謝です!

たけさん、涙が出そうになりましたp(´⌒`q)
ステキな言葉をありがとう!

サンリブで娘に色紙を書いて頂きました。 ブログを見て私の事かなぁと 思いコメントさせてもらいました。 うまく言葉にならないけど 今も娘が笑ってくれてたら 嬉しいです。 ありがとうございます。 また お会いできる日を楽しみにしてます。

なけました。
本当に自分の子供が亡くならなかったことに
感謝しなければと思いました。

日々がどんなにきつくても笑ってくれるわが子が
そばにいてくれることがどんなにすばらしいことか
日々忘れないようにしなければ

ありがとうございました。

莉奈ママさん

>今の現状維持出来ているのはありがとうございますのお陰様かなぁと思っています。

↑そうですよ!奇跡の言葉を言いまくりで、もっと幸せになってほしいのです。

ありがとうございます

奈良のみほさん

堺タカシマヤではありがとうございました!
また、お越しくださいね!

ありがとうございます

ママさん


はい、たぶんあなたのことだと思います。

詳しい話を知らないけど、こんな詩を作って、ごめんなさい。この失礼をお許しください

でも、娘さんの気持ちはこの詩ままだと思います

ありがとうございます

hamaさん

そうですね!

ありがとうございます

この記事へのコメントは終了しました。

« 三井の温熱療法とニュースキャンとスマーティとホルミシスベッドとラジウムシート | トップページ | 雪化粧の札幌 »

フォト
無料ブログはココログ