たつのの壁画
今年初めての壁画のご依頼がきました!壁画はと~~~てもやる甲斐がある大好きなお仕事です
ご依頼さまは、兵庫県のたつの市、㈱龍野土木さまhttp://www.tdoboku.com/index.html
広~~い工場に一気に同時7作品を描きます。講演が続く日々の中、なんとか調整して3日間で完成できました。中には、つなぎで講演したところもありました(尼崎中学校の皆様、失礼しました(゚ー゚;)
この社長がすばらしいことは、障がい者を「がんばる・人を・応援します」を合言葉に、作業場所、就職場所を創造されていること。
http://www.tatsunogho.com/Pages/default.aspx(←すばらしい商品もあります。ぜひご覧ください)
障がいをある方々が工場の中で、黙々と給湯器やその他電化製品の解体仕分け業務されてました。
その前に、描かせて頂きました。まずマスキングテープで新聞紙を使って保護します。
3日間、このお二人のありがたいサポートをありました。
金髪のかっちゃんは、13年前、ボクが渋谷駅前で一人で歌っていた時に仲良くなり、京都のライブハウスにも出てくれた仲間です。
今、たつの市で音楽をやりながら、カフェ・楽器店をされています。ご縁を感じていますなぁ~
このお二人が弟子にように働き、とてもありがたい(◎´∀`)ノ3日間ご協力ほんまありがとうございました!(゚▽゚*)感謝します。
次は、白いジェッソで下地を作ります。これで大きいキャンパスができます。
高い場所にもフォークリフトに乗って大きいキャンパスを作成しました。気持ちいい~
ジェッソの下地を完成して、いよいよ筆入れです。
この画は、水墨画のように、アクリラの黒を水で薄めて、濃淡のグラデーションを表現します。
これは宇宙を表現したつもりです。水墨画式の壁画では、ぽたぽたと垂れるのですが、後にジェッソで訂正します。
(この写真は、気を入った(笑)かっちゃん、(*^ー゚)bグッジョブ!!)
7枚の壁画を同時に描いています
2日目で、全ての絵が完成(v^ー゜)ヤッタネ!!あとは字入れ。社長と写真( ̄▽ ̄)
完成ど!
社長さま、サポートをくださった方々に感謝します!
この壁画は
株式会社 龍野土木 兵庫県たつの市龍野町大道486番地の1
で、あります。
そして、あなたのお家やお店や職場、工場などなど、
「たけの壁画」http://hyougensya-take.cocolog-nifty.com/blog/cat32154443/index.html
いかがですか?(◎´∀`)ノ
心を込めて、魂を込めて、描かせて頂きますヽ(´▽`)/
長い記事をご覧くださって、ありがとうございます
合掌 たけ
~~~~
いよいよ今日から堺タカシマヤでございます。皆様、ぜひお越しください(◎´∀`)ノ
■2月27日(水)~3月6日(火) 個展・実演 in 大阪府堺市 堺タカシマヤ
◆場所:大阪府堺市三国ヶ丘御幸通59 堺タカシマヤ3階催事場
◆アクセス:南海電車「堺東」駅下車スグ
◆実演時間:11:00~18:00くらいまで(6日は17時まで)
たけは毎日会場で実演いたします!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
その他、予定ですが、
3月26日~4月2日 日本橋タカシマヤ
4月17日~23日 京都タカシマヤ
5月1日~7日 熊本 鶴屋
こちらにも遊びにお越しください(◎´∀`)ノ
ありがとうございます
« ありがとうございます~石巻~ | トップページ | 今日から堺タカシマヤでございます »
「壁画」カテゴリの記事
- 江口病院の階段 前半(2018.11.05)
- 『やきとり雷小倉店』(2017.11.06)
- 窓の看板(2015.09.29)
- 姫路の壁画~3~完成編(2015.07.05)
- 姫路の壁画~2~(2015.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント