« ろうあの方は明るい(*^^*) | トップページ | 熊本の方々ありがとうございました!(2) »

2013年8月16日 (金曜日)

熊本の皆様、ありがとうございました!(1)

熊本の健軍の和来和来(わくわく)の個展が、無事に終わり、京都まで帰りました。

お越しくださった方々、スタッフの方々、大変にお世話になりました。ありがとうございました。心から感謝しております。
20130807_170320「たけさん~おかえり」と言ってくれる人々がいる限り、また行きますよ!
20130810_212616_2
大笑、爆笑の宴会「たけさんいつもありがとう~」と言われますが、こちらこそこそこそありがとうございますです。皆様、本当にありがとうございます!
そして今回もナチュラルキラーさんがみんな爆発してみんな免疫力がかなりアップしました。

出張の時は必ずウォーキングの格好を持って、全国各地歩きます~これは街の再発見が出来て、街が大好きになる方法なのです。今回の熊本もむちゃくちゃいいウォーキングコースがあり感動してます。
20130808_190804
水前寺江津湖。市電が走っている市街地の中にありながら、一歩、裏に行くと、ジャングルの顔もある。流れる川の水は透き通っています。川遊びしている人も多い。水草、野鳥、昆虫など見て、毎日歩いても飽きることがありません。
イイネー熊本の人は(*^^*)ますます熊本が大好きになりました(^o^)/
 
20130807_094635
これで、ホテルから会場まで通います。東京の地下鉄と同然、熊本の市電も5分くらいの待つと来るのです。その中にビールを飲める車もあり、ますます熊本が大好きになりました(^o^)/
ありがとうございます
続きます

~~~~~
お知らせでございます
拝啓
残暑の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てに預かり有難く厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では、この度、事務所を下記住所に移転する運びとなりました。
また、かねてより念願でありました、ギャラリーショップ
「哲学の宙(そら)筆談の『たけ』ギャラリーショップ」も、9月8日(日)、同じく下記住所にて開店させていただく運びとなりました。
これもひとえに、皆様からの温かいご支援の賜物と深く感謝申し上げる次第です。
新事務所とギャラリーショップは、銀閣寺より徒歩5分ほどの、哲学の道という京都有数の観光地に面しており、皆様にはご利用していただきやすくなるかと存じます。
これを機にスタッフ一同一層の努力を致していく所存ですので、今後とも御愛顧ご支援を賜りますようお願い申し上げます。 敬具
平成25年8月吉日
表現画房たけ 「たけ」こと河村武明
★★哲学の宙(そら)たけギャラリーショップ 9月8日(日)にオープンいたします!!★★
☆☆ショップにお越しいただきました方に、オープニング記念品をプレゼント!(先着500名様)☆☆
■■■■■■■■■■■■■■■
哲学の宙(そら)筆談の『たけ』
ギャラリーショップ
〒606-8404
京都市左京区浄土寺下南田町166
TEL:075-708-7021
FAX:075-708-7047
営業時間:10:30~17:30 不定休
http://hyougensya-take.com/
webmaster@hyougensya-take.com
■■■■■■■■■■■■■■■
※上記住所は8月20日から。
TEL・FAXは8月21日~開通しております
メールアドレス・ホームページアドレスに変更はございません。

« ろうあの方は明るい(*^^*) | トップページ | 熊本の方々ありがとうございました!(2) »

ご来場ありがとうございました!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
無料ブログはココログ