有難うございました~日本橋タカシマヤ~
足をお運びいただいた皆様始め多くの方に支えられ、無事、日本橋タカシマヤの個展を終える事ができました。貴重なお時間を割き、ご足労を頂きまして、誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
最終日は○○様が開店前に 日本橋タカシマヤにご来店されたみたいで、 さすが老舗日本橋タカシマヤ だと感心しました。そんな由緒正しい古い店に個展させていただき、光栄でした。
この個展の2日前、息子がこの世まで誕生しました。超難産で、先に破水してしまった為、4日陣痛促進剤して苦しんだあげく、結局お産に繋がる陣痛にはならず、帝王切開となりました。時々痛さで気が遠くなる産みの苦しさの中、かみさんは、よく頑張りました。
心から女性を敬わずにはいられなかった体験でした。
この個展の期間中、ずっと早く帰りたかったが(笑)無口のおやじ頑張りました。
毎日かみさんから写真を送ってくれて、愛おしくてたまらなくなりました。なんてかわいいやろう←親バカ
個展でもお祝いのお言葉をたくさんいただきました。皆様ありがとうございました!取り急ぎブログにてお礼申し上げます。
展示した原画もけっこう多くお嫁入りして作家として幸せで嬉しい時間でした。ありがとうございます!
皆様、ありがとうございました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
泉北タカシマヤの個展が決定しました!ありがとうございます!皆様、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下
哲学の宙(そら)
筆談の『たけ』ギャラリーショップ
〒606-8404
京都市左京区浄土寺下南田町166
TEL:075-708-7021
FAX:075-708-7047
営業時間:10:30~16:30 (木)定休日
ギャラリーでたけ実演の日はこちらから
さくらの名所「哲学の道」までお越しください!
« かみさんはほんまかみさまですねぇ~ | トップページ | 哲学の宙(そら)も満開っす »
「ご来場ありがとうございました!」カテゴリの記事
- 『魚匠なぶら』さんの15周年イベント(2019.02.25)
- ありがとうございました!~熊本わくわく~(2019.02.15)
- ありがとうございました!~うめだ阪急10階スーク中央街区~(2019.02.06)
- 500回講演達成記念展が大盛況のうちに閉じました。(2019.01.23)
- ありがとうございました~2018札幌~(2018.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント