ありがとうと富士山
京都の社会福祉法人嵐山寮さまhttp://www.arashiyamaryo.or.jp/から
お風呂の壁画のご依頼がありました。リクエストは「ありがとう・富士山・竹」でした。
ボクから何枚の案の絵を見てもらって、お選びいただいた絵は、ノーマルの富士山でした。もっと富士山で遊びたかったけどね(゚▽゚*)
風呂に直接に描かなく、水に強いツルツルのアクリル材と巨大な手作りの台を準備くださった。これは富士山を描いたもの。この上に竹を描きます。
竹、ありがとうを描き、完成です。利用者さんがこれを見てくれて、ほっこりとお風呂につかって一日の疲れを癒してくれるとうれしいです。
集中した7時間でした。社会福祉法人嵐山寮さま、有難う御座いました。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ただいま、タオル美術館ICHIHIRO で、
9/6(土)~10/13(月)までの期間、
A3サイズのちょいコン原画から特大サイズの原画17点を、4階会場にて展示しております
たけは10月4日(土)~10日(金)に現地で実演してます。ぜひ遊びにお越しください(◎´∀`)ノ
タオル美術館ICHIHIRO http://www.ichihiro.co.jp/art/
◆会場:799-1607 愛媛県今治市朝倉上甲2930 4階
◆TEL:0898-56-1515 / FAX:0898-56-272
◆実演日:10月4日~10日
◆実演時:10:00~18:00
2年振りのタオル美術館ICHIHIROさんです。
四国の皆様にお会いできることを大変楽しみにしております。A3サイズのちょいコン原画は、その場でお持ち帰りいただけます。
また、たけ実演日には、その場で描く色紙や、1,620円以上お買い上げの方にプレゼントさせて頂いている、直筆ポストカード等楽しんでくださいませ!
では、会場にて皆様のご来訪を御待ちしております(◎´∀`)ノ
ありがとうございます
合掌 たけ
« 気の毒な恩人 | トップページ | ありがとうTシャツ »
「壁画」カテゴリの記事
- 江口病院の階段 前半(2018.11.05)
- 『やきとり雷小倉店』(2017.11.06)
- 窓の看板(2015.09.29)
- 姫路の壁画~3~完成編(2015.07.05)
- 姫路の壁画~2~(2015.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント