ありがとうございました~長野県茅野北部中学校~
土曜日は長野県茅野北部中学校で講演させていただきました。普通の講演は、家から会場までとんぼ返りするが、前日から校長・PTAの皆様のお誘いで、代読のリハーサルを兼ねて楽しい食事会がありました。
その食事会から準備くださったホテルに帰ったら、五日市さんとそっくりな人がいました。まさかこんな地方で、同じ日、同じホテルに五日市さんはいない!と思いましたが、後に聞いたら五日市さんも長野県で講演があった。失礼しました!ゆっくりお話したかったです(;o;)
翌日は、恥ずかしがりの生徒さんの前で講演(笑)
代読のPTAの方はとってもうまい!感心しました。Yさん、ありがとうございました!
講演を終わって、むちゃくちゃうまい蕎麦屋までお誘い戴き、茅野市尖石縄文考古館まで案内くださった。
ここに茅野市の湖東にある中ッ原(なかっぱら)遺跡出土の縄文時代の土偶、国宝「仮面の女神」が展示されてました。
シャア専用リックドムじゃなく国宝「仮面の女神」です。これまでの家から会場までとんぼ返りしていたことをもったいなく思いました。
講演の主催者さんへ
お誘いくださったらありがたく頂きます(笑)そして、講演の目標500回まで、まだ残り130回もあります。どうぞこの無口の講演をあなたの街まで呼んでください。
茅野北部中学校の皆様、ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ただいま、タオル美術館ICHIHIRO で、
9/6(土)~10/13(月)までの期間、A3サイズのちょいコン原画から特大サ イズの原画17点を、4階会場にて展示しております
たけは10月4日(土)~10日(金)に現地で実演してます。ぜひ遊びにお越しください(◎´∀`)ノ
タオル美術館ICHIHIRO http://www.ichihiro.co.jp/art/
◆会場:799-1607 愛媛県今治市朝倉上甲2930 4階
◆TEL:0898-56-1515 / FAX:0898-56-272
◆実演日:10月4日~10日
◆実演時:10:00~18:00
☆2年振りのタオル美術館ICHIHIROさんです!
四国の皆様にお会いできることを大変楽しみにしております。
A3サイズのちょいコン原画は、その場でお持ち帰りいただけます。
また、たけ実演日には、その場で描く色紙や、1,620円以上お買い上げの方にプ レゼントさせて頂いている、直筆ポストカード等楽しんでくださいませ!
では、会場にて皆様のご来訪を御待ちしております
ありがとうございます
合掌 たけ
« 長野県の講演 | トップページ | かみさんには何も不満・文句がない »
「講演」カテゴリの記事
- 講演ラッシュ(2018.12.10)
- 天の道具として(1)(2018.11.19)
- 無口な講演が500回達成出来ました(2018.11.18)
- 10月28日(日)青木昌由美さん主催講演会「ありがとうとおかげさまの世界」 ※入場無料(2018.10.26)
- もういいでしょう(2018.10.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お久しぶりです。
原画コーナー、4階なんですね?
投稿: ほ | 2014年9月 9日 (火曜日) 16時25分
(◎´∀`)ノほさん
4階です。ぜひ遊びにお越しください~~~!
投稿: ☆たけ☆ | 2014年9月 9日 (火曜日) 17時14分
今精神的に不安定なので、しばらくは無理そうです。。ごめんなさいm(__)m
突然のコメント失礼致しました(>_<)
たけさんが元気でいてくださったら幸いです(>_<)ではでは(>_<)
投稿: ほ | 2014年9月 9日 (火曜日) 18時32分