« ありがとうTシャツ | トップページ | おかげさまでハーフバースデー »

2014年9月26日 (金曜日)

あんたが悪い!

20140805_140554
あんたが悪い!指さす下の三本は自分に向いている(作者不明)

この詩はファンの方から写メで教えてくださったもの。お寺の展示版にあったそうです。とても良く考えられたなぁ~感心しました。大好きな詩です。名言中の名言だと思う。

ボクも日常生活の中で実際に指摘したらカドが立つし、 「こんな言葉もあるよ」と言ったことが2回あります。

★友達のカップルと食事した時、何か彼女のせいで(遅くなったかお金の問題か)

「おまえが悪い!」と彼女を責める彼に・・・

★ある方と一緒にイベントした時、その方は思い通りじゃなかったこのイベントに、スタッフに「全部○○さんに所為ね!」とみんながいる中で名指して責める場面に・・・

この2人はとても素直な方で、

「あんたが悪いと指さす下の三本が自分に向いている」

と言われたらハッ!反省してました。

この言葉はすごいです。

人様に一本指をさし、責めたら、非難したら、3倍自分の方が悪い。という意味もあるかもしれないね。

私達は、恋愛に失敗したり、仕事がうまくいかなかったり、家庭のゴタゴタがあったりすると、必ず周囲とか、身近にいる人をせいにして、責める、怨む、ののしりがちです。

「私は間違っていない、

おまえが間違っている

おまえのせいだ! 」

と思ったときには、人間は威張ったり、怒鳴ったり、怒ったりしています。

そのように思いをした自分の方が3倍悪い。

人のことをいちいち批判していたら、
人を愛することを忘れてしまう。

              by マザー・テレサ

この「咎めの心」は、マイナスに作用する14個の御法度の心の一つなのです

憎しみ(Hatred) ●嫉み(Jealousy) 猜み(Jaundice) ●羨み(Envy)
呪い(Curse) ●怒り(Anger)
不平(Dissatisfaction)不満(Discontent)
疑い(Doubt) 迷い(Bewilderment)
心配心(Anxiety) 咎めの心(Reproach)
いらいらする心(Irritation)
せかせかする心(Restlessness)

 

私の信条は『洗心』です

強く、正しく、明るく、我を折り、つまらない欲を捨て、

みんな仲良く相和して、感謝の生活をしよう

それと

与えられたことを感謝して受けよう

与えられないもやっぱり感謝して受けよう

ありがとうございます

合掌 ☆たけ☆

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ただいま、タオル美術館ICHIHIRO で、
9/6(土)~10/13(月)までの期間、
A3サイズのちょいコン原画から特大サイズの原画17点を、4階会場にて展示しております

たけは10月4日(土)~10日(金)に現地で実演してます。ぜひ遊びにお越しください(◎´∀`)ノ

タオル美術館ICHIHIRO http://www.ichihiro.co.jp/art/

◆会場:799-1607 愛媛県今治市朝倉上甲2930 4階
◆TEL:0898-56-1515 / FAX:0898-56-272
◆実演日:10月4日~10日
◆実演時:10:00~18:00 (最終日は16:00まで)

2年振りのタオル美術館ICHIHIROさんです。

四国の皆様にお会いできることを大変楽しみにしております。A3サイズのちょいコン原画は、その場でお持ち帰りいただけます。

また、たけ実演日には、その場で描く色紙や、1,620円以上お買い上げの方にプレゼントさせて頂いている、直筆ポストカード等楽しんでくださいませ!

では、会場にて皆様のご来訪を御待ちしております(◎´∀`)ノ

ありがとうございます

合掌 たけ

« ありがとうTシャツ | トップページ | おかげさまでハーフバースデー »

宇宙」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
無料ブログはココログ