ママ、自分のことを自分で誉めてあげている?(3)
続きです。
お母さん!自分を誉めていますか?
よく頑張っている自分のことを一番よくしっているのは自分ですね。
なのに
「私の子育てが悪かった」
「私のせいで・・・・」
と自分のことを責めてしまったり、理想の母になるために
「もっと頑張らなければいけない!」と思うことの方が多いのではないでしょうか・・・
自分を責めることはあっても、褒めるということはあまり無いかもしれませんね。
でも
自分で自分を誉めてあげないでいったい
誰が誉めてくれるって言うんだ~!うぃ~~
どんなお母さんもね・・、子育てを、精一杯やってきたんです。
赤ちゃんをお腹に身ごもった瞬間から・・・
できるだけ栄養のあるものを食べたり、
好きなアルコールも辞めたり
どんなに苦しいつわりにも耐えたり・・・
出産の痛みを男性が経験すると死ぬという話はよく聞きますが、
ママは自分の命をかけて、
死に物狂いで出産してきたんです。
赤ちゃんが生まれてからも、ママがすることは24時間
おしっこ、ウンチをすれば、毎回毎回、おしめを替え・・・
泣くたびに抱き上げ、お乳を与え、ずっと赤ちゃんと一緒・・
ママの自分の自由な時間は全くない。
全てのエネルギーを、赤ちゃんのために注いで、
泣き言も誰にも言えずにひたすら我慢して
精一杯育ててきたんです。
どれだけ一生懸命になったか、
お母さん!ママ!
本当にものすごいことをしてきたよ!
無償の愛の人ですよ!
全てのお母さんを尊敬してます!
なのに
「私の子育てが悪かった・・」。
「私のせいで、子どもが、○○〇になった・・」
そんな風に自分を責めたら・・「私」が、可愛そうです。
責めるんじゃなくて・・・・・・・・・・・・・
「私は、よくやってきた!」
「私はよくがんばってきた!えらいね!」
「泣き言も誰にも言えずにひたすら我慢して…偉いよ!」
そんな風に、自分自身を、ほめてあげてほしいんです。
よくがんばったねと、言ってあげてください。
なぜならば
一番の味方は自分ですから。
ありがとうございます 3月の予定です。皆様、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 2月15日(月) 講演 大阪府 やたなか小中一貫校 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 3月9日(水)~15日(火) 個展 大阪府 会場:堺タカシマヤ7階キッズローズスクエア 大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 3月25日(金)~31日(木) 個展 京都府 会場:哲学の道 ギャラリー 京都市左京区浄土寺下南田町166 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ありがとうございます 合掌 たけ
(tel) 072-238-1101
最寄り駅:南海高野線堺ひがし駅下車すぐ
実演時間:午前10時~午後6時30分(最終日は午後4時まで)
たけは、毎日会場にて実演しております。
大変ご好評いただいております名前入り色紙は、約30分程でお仕上げ致します。
お誕生日、ご結婚、ご出産、御入学、還暦のお祝い等にいかがでしょうか?
(tel)090-9116-2313
実演時間:午前10時~午後17時(最終日は午後3時まで)
たけは、会場にて毎日実演しております。
今年もまた、哲学の道にて期間限定「筆談のたけギャラリーショップ」を
オープンさせていただけることとなりました。
少し早めの桜とともに(笑)皆さまのご来店をお待ちしております。
« ママ、自分のことを自分で誉めてあげている?(2) | トップページ | たかが片手ぐらいです »
「宇宙」カテゴリの記事
- 「カタカムナ学校」の校長の吉野信子先生と能楽師井上和幸先生とご一緒に講演します(2019.03.02)
- 世界の中心「幣立神宮」(2019.02.16)
- ブータンといじめ(2018.08.04)
- 想像は創造される(2018.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント