いまこそ中学生に自殺死後の世界を・・・・・・
広島県でも中学生が自殺したと報道がありました・・・・
小・中学校では「命の大切さ」を教えているが、効果がないからこのように悲しいニュースがある。
なぜか・・・・
ボクが思うのは、
現在の教育の最大の弊害は
言葉(言霊)の大切さ、あの世のこと、神、宇宙の法則を教えてないことだと思います。
ボクはそんな話を講演している。
先生から怒られるようなことも言うかもしれませんが、この講演活動は、全てPTA、先生からの口コミで420回になりましたから、「たけの講演」は今の生徒に必要だと思って下さった人も多いと思います。
自殺のことを言います。
ボクは発症して「死にたい」「楽になりたい」と思ってました。
34歳まで生きて初めての「絶望」でした。
なぜ、たけは自殺しなかったか
・
・
ボクは自殺した人の死後の世界を知ってたから。
「自分殺し」は、あの世でもかなり 罪が大きいと知ってたから。
「自殺」した魂は永久永劫の苦しさがあると知ってたから。
こんな話を学校でしたら怒られるかもしれないけど、 あの世はありますよ。
「臨死体験」という言葉がある。
事故などで重症に遭(あ)い、医学的にはほぼ絶望的な状態から、 あるいは一度死亡が確認されてから、再び蘇生して生き返った人が、死んでいる間に「 あの世」で体験してきたことを言う。
このような例は、はるか昔から世界中で数多く報告されています。
自殺の仮死状態から生き返られた人は、 死後の世界の様子について、こんな証言をしています。
『いや・・・・・恐ろしいのなんのって・・・・・
あれじゃ、この世の生き地獄のほうがまだ楽ですよ。
この世はどんなに苦しくても、まだなんとか息ができるでしょう。
でも、そんなものなんにもないでしょう。
ただただ苦しめられ責められてるだけなんです。
私はもう二度とあの世の地獄には行きたくないです・・・』
知ってほしい。
「自分殺し」は この世の苦しみから逃れられたように見えても、 あの世ではもっとひどい苦を受けねばならない。
宇宙の法則はたくさんありますが、 そのひとつは
天は耐えられない試練を与えられない
神様は乗り越えられる人にだけに試練を与えます
普通に学校や家庭に あの世のこと、神、宇宙の法則の話を出来たら、もっと平和になるかもしれませんね。
ボクはそんな世界にしたいのです。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ただいま、堺タカシマヤの個展中です。もう14、15日の2日になりました。
たけは15日(火)16時まで居ます。遊びにお越しくださいませ(*^-^)
ありがとうございます。
自分・彼氏・彼女・お父さん・お母さんへのメッセージ、友達の誕生日、敬老の日、還暦祝い、出産祝い、結婚祝い 、昇進祝、栄転祝いなど、喜ばれる名前入り色紙のご注文は、ここから
たけショップサイト
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
3月9日(水)~15日(火) 個展 大阪府
会場:堺タカシマヤ7階キッズローズスクエア
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地
(tel) 072-238-1101
最寄り駅:南海高野線堺ひがし駅下車すぐ
実演時間:午前10時~午後6時30分(最終日は午後4時まで)
3月25日(金)~31日(木) 個展 京都府
会場:哲学の道 ギャラリー
京都市左京区浄土寺下南田町166
(tel)090-9116-2313
実演時間:午前10時~午後17時(最終日は午後3時まで)
たけは、会場にて毎日実演しております。
今年もまた、哲学の道にて期間限定「筆談のたけギャラリーショップ」を
オープンさせていただけることとなりました。
少し早めの桜とともに(笑)皆さまのご来店をお待ちしております。
« そうだ!タカシマヤにいこう! | トップページ | 堺タカシマヤの個展はもう明日だけです »
「宇宙」カテゴリの記事
- 「カタカムナ学校」の校長の吉野信子先生と能楽師井上和幸先生とご一緒に講演します(2019.03.02)
- 世界の中心「幣立神宮」(2019.02.16)
- ブータンといじめ(2018.08.04)
- 想像は創造される(2018.07.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
たびたびと、ありがとうございます!
私も宇宙学に出会います以前には、くら-い若者で日々モヤモヤしていましたが、テレビの中であの「自称霊界のスポ-クスマン」こと丹波哲郎さんが霊界について力説されていまして、守護霊様のお働きや「絶対に自殺だけはやってはだめだ!」とのお言葉に何か「救われた感」で思わず涙、涙でテレビに見入っていました事を思い出します。
現在は特に宇宙の真実を待ちわびています若者がとても多いものと感じます。(以前よりはだいぶ大っぴらに発表出来易いですが、やはりまだまだですね)
純な子供たちの心の安らぎを想わせて頂きます。(全ての体験は宇宙の許したものなのでしょうが・・・)
ありがとうございました。
投稿: 常見 | 2016年3月15日 (火曜日) 01時51分
常見さん
いつもコメントありがとうございます。
小学校、中学校から宇宙の法則や死後の世界の話を普通のようにできたら、もっと平和になるかもしれませんね。
ボクはそんなお役があるかも
と勝手に思っています。
オカルトなんて言われる時もありますが・・・・
投稿: ☆たけ☆ | 2016年3月16日 (水曜日) 00時23分