熊本の方々、自分を誉めてあげてください
熊本地震は4月14日の前震から1週間になります。
余震も相次ぎ、不安な日が続く現地の方々。
車中泊、体育館の寒く硬い床。トイレもごはんも水も買い物も行列。
全国から無責任な「がんばれ!」のエール。
・・・・・
こんな状態で身も心も緊張していた1週間。
ほんま
あなたはよくがんばられましたよ!
そろそろ頑張らない勇気を!
今こそ、自分を誉めよう!
よくがんばっている自分を一番知っているのは自分です。
自分で自分を誉めてあげないでいったい誰がほめてくれるかって言うんだ。
初めての大地震でどれだけ怖かったか。
どれだけ不安になったか。
この1週間、ものすごく頑張ってきた!
この極限な状態で子供を守ってきた!
泣き言も誰にも言えずひたすら我慢してきた!
私って偉いよ!
そんな風に自分をよく頑張ったねと言ってあげてください
一番の味方は、自分ですから。
25日(月)熊本に行きます。物資はこちらから↓
http://hyougensya-take.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-9e34.html
よろしくお願いいたします
« 熊本に25日(月)行きます | トップページ | 熊本に行きました »
「宇宙」カテゴリの記事
- 「カタカムナ学校」の校長の吉野信子先生と能楽師井上和幸先生とご一緒に講演します(2019.03.02)
- 世界の中心「幣立神宮」(2019.02.16)
- ブータンといじめ(2018.08.04)
- 想像は創造される(2018.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント