言葉のブーメラン
これも自分の口から発した言葉が100%叶っていることになります
「失敗したらダメよ!」親が失敗をひどく恐れていると・・・子供は失敗を強く意識するようになります。
言われた子供は「失敗したくない!」「失敗したらいけない!」そう失敗を強く意識すればするほど失敗を恐れ、萎縮し、行動することが怖くなってしまい動けなくなってしまうのです。
「こうしちゃダメよ!」「こうしないといけないよ!」とネガティブな言葉を先に言う親は、知らない間に、子供の自由と自信と可能性を奪ってしまうのです。
親が悪い!と言ってるわけじゃないんですが、大好きなお母さんの言葉がどれだけ子供に影響を与えてしまうのか と言う事実を意識してください。
じゃあ・・どうすりゃーいいのかということになりますよね?これお読みください
http://hyougensya-take.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/2-5f20.html
ありがとうございます。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━
集酉楽サカタニ
http://sosake.kir.jp/
住所:京都市東山区七条通本町西入日吉町222
TEL:075-561-7974
アクセス:京阪七条駅東入南側徒歩1分
京阪七条駅からすぐ
1階にファミリーマートを、2階に集・酉・楽サカタニをオープン。
※実演日 16日(土)、17日(日)、24日(日)、30日(土)、31日(日) 5日間
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
7月23日 講演 岐阜県大垣市立青墓小学校PTA主催
7月29日(金)講演 奈良県大和高田市立高田西中学校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
8月9日(火)~9月4日(日)個展
実演 8月9日(火)~12日(金)
会場:タオル美術館ICHIHIRO 4階
住所:愛媛県今治市朝倉上甲2930
毎年お世話になっているこの会場では、期間中4日間実演会をさせていただきます。
ぜひぜひ遊びにお越しください。
8月18日(木)講演 徳島県人権教育研究協議会主催
8月24(水)~30日(火)個展
会場: 髙島屋日本橋店 5階
住所:東京都中央区日本橋2-4-1
新作展示、名前入り色紙の実演もさせて頂きます。
お近くの方は、是非お立ち寄りくださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
9月14日(水)~20日(火) 米子タカシマヤ
« ありがとうの奇跡 ~与えられたことを感謝して受けよ~ | トップページ | オリジナル色紙 »
「宇宙」カテゴリの記事
- 「カタカムナ学校」の校長の吉野信子先生と能楽師井上和幸先生とご一緒に講演します(2019.03.02)
- 世界の中心「幣立神宮」(2019.02.16)
- ブータンといじめ(2018.08.04)
- 想像は創造される(2018.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント