ご参考お願い致します。
今も余震がある京都、大阪です。熊本の友達からラインが来ました。ありがとう!関西の方々ご参考に
〜〜〜〜
地震情報みてlineしました
大丈夫?落ち着いて気をつけてまずは身を守って下さい
家にいる時は近くに靴かスリッパおいといて
頭を守れるものも(ヘルメットなければザブトン)
懐中電灯、携帯は肌身離さず
通帳類、保険証、いつも飲んでる薬、充電器も
できるなら車の中に下記のものを
・毛布やタオルケット、クッション(助手席運転席の足元に置いて平らにして寝れる)
・車中泊できるよう、2、3泊できる時位の身の回り品(着替え、歯磨き洗面お風呂道具とか)
・いま家にある非常食系→水、パン、缶詰め、紙コップや紙皿や箸、サランラップ
↑↑↑上記は揺れがおさまってる時とか、あくまでも余裕がある時に。
命が大事、まずは安全に!
家にいる時は扉、特にトイレ、あけたままにしといて
家から避難する時は、ブレーカー必ず落として、ガスだったら、コンロの所だけでなく大元の元栓をしめて!
自分の経験で、思いついたことを取り急ぎlineしました
落ち着いて気をつけて、まずは身を守って下さい
返信不要です
« 長岡京市は5強でした | トップページ | 今も余震がありました »
「今日の雑感」カテゴリの記事
- 災害の「大丈夫ですか?」(2018.06.21)
- 今も余震がありました(2018.06.18)
- ご参考お願い致します。(2018.06.18)
- 長岡京市は5強でした(2018.06.18)
- 講演した都道府県(2018.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント