友達

2006年1月26日 (木曜日)

加藤 心姿

Dscn0178_3 これも、友達の加藤心姿の作品で、私が愛用してるチューン・指輪です。

http://www.arama-roots.com/心姿のHP

この鍵のネックレスを見た人は「本に載ったもの?」「かっこいい~」と言われる。これは、いまは私のお守りのように愛用してる。

なぜ、お守り?

私の本の「ほっこり生きよう」(飛鳥新社 著:河村武明)を紹介します。http://www.asukashinsha.co.jp/ 

『~~~十年来の新友で、アクセサリーやジュエリーの製作販売する「かとーちゃん」というセンスのいいクリエーターがいる。

彼が作った指輪は、かなりかっこいい。「かとーちゃん」も夢を語ればかなり熱い。

僕がリストラされたときは、「この家を使っていいで。雨露しのぎにな」と言ってくれた優しい男。

僕らは、ええ歳こいて、よくお互い、部屋の天井を見上げて、夢を語りあっていた。

この日、彼の家に行ったら、新作の銀の鍵を見せてくれた。

「うわぁぁ~むちゃかっこいいやん」

これは車やバイクの鍵のクロス・ペンダントの加工したアクセサリー。

「かとーちゃん」のセンスとアイデアにひと目惚れした僕は、その場で注文した。

そして自分のボロ家の合鍵を渡した。

このとき「かとーちゃん」に渡した合鍵が、のちに自分の命を救う合鍵になるとは、思いもしなかった・・・・・・・』

この日から3日かな~?

私と連絡がとれないかとーちゃんが、

この合鍵を使って、

倒れた私を発見して、救急車を呼んでくれた。

命の恩人です・・・

あの日から4年。

お互い苦労してながら夢の実現に向けて、今を生きてる。

そんな「かとーちゃん」も29日(日)のアートクラフト・ストリートinOCATに参加します。http://www.artcraftstreet.com/

新春在庫処分セール(50%OFF)など1万円前後の作品を展示販売するみたい。

この機会にぜひ作家「心姿」に会いに来てください。

2006年1月25日 (水曜日)

福詩家たろう

先日、Photo_1 路上の詩人、字マニア(?)の福詩家たろう

イベントに行った。

http://my.peps.jp/fukushika

年末に仲良くになって、ある日一緒呑んだ。

よく考えたら、路上人と飲んだことは初めてだ。

会話は筆談やけど、俺らは何時間も会話した。

他の人にはわからないが熱い熱い男の話。

路上の苦労や普段思うこととか、女の話や笑い話も。

気づけば約7時間も。

つい、のめり込んでしまい時間も忘れてた。

人とこんなに筆談したことはなかったかもね。

いやー、おもろかった。

たろうは俺のことを「尊敬しまくり」といってくれるが、

俺もたろうのことを「尊敬」したし「影響」を受けているよ。

12年下の男に「尊敬」するし「影響」受けていると言う俺の素直さに

自分で褒めてやるわ(笑)

そうプライドは邪魔なものですね。

そんなたろうと1月29日の難波のOーCATのイベントに一緒参加します。

ぜひ、イケメンの福詩家たろうの生き様を見てください。

フォト
無料ブログはココログ