トイレ掃除をブログに載せて以来、
ものすごい勢いで『トイレ掃除』ムーブメントかも思うぐらいですな。
たけブログを見て たくさんの方が
『トイレ掃除』を実践してるということが、なによりすごい!!
皆さんの素直な心に 感動します。
この大きな反響こそ
臨時収入の金銭的に変えがたい『財産』を得た証かなと思います。
本当にありがたいことですね!ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・
さて今回も、トイレ掃除で臨時収入を得たいうメールを頂きました。
今回は、
・・・
今回は、
・・・・
なんと
・・・・
なんとね
・・・・
なんと~~~~
・
・
・
・
・
1000円です。
え~1000円だけかよ!
え~すごい~1000円も!
同じ1000円で見方が変わったら、
結果が違うと
オイラが感動したメールを紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『さて、わたしも『トイレ掃除』実践者のひとりで
日々 愛しい便器チャンと向かい合っておりますが
うれしい効果が ちらほらと…
先日、突然お父さんが
『最近、寒いし、これで温泉でも行ってぬくもってき~』と
お母さんと わたしに
1000円ずつくれました。
金額としては 大きな
『臨時収入』ではないかもしれないけど
お父さんの気持ちがとてもうれしくてお母さんとわたしは
その1000円札を 握って
家から歩いて 10分の
温泉(スーパー銭湯)に
行きました。
600円の入浴料と マッサージ機でリラックス
帰りにアイスを食べて
たっぷりくつろいで
お父さんにジュースを買って帰りました。
お風呂で たくさん
話して お母さんと裸の
付き合いをして
身も心も ほくほくに
なって それでも100円
あまってる!!
1000円って 普段は
気付かないうちに
使ってしまう金額だけど
こんなに楽しめるんだって改めて お金の使い道を
学ばせてもらえました。
これ以外にも
会社のトイレ掃除をしたら社長からガソリン券をもらえたり(原油価格沸騰のいま、かなりありがたい)とありがたいことずくめ!
これからも 感謝して
やり続けます!!
長い話 読んでくれてありがとう!』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メールありがとう!オイラ感動したわ!
小林正観さんの本でよく言っていることが、
・・・・・・・・・・・・(『幸せの宇宙構造』の「コップの水」より)
『コップに水が半分入っているとき、以下の3つの見方があります。
1つ目「半分しかないじゃないか。不愉快だ」。
2つ目「半分も入っていて嬉しい、楽しい、幸せ」と思い、喜びとする考えです。
3つ目「何者かが半分残していてくださった、有り難い、ありがとう」という感謝の心で見る見方です。
1つ目の見方は、物事を否定的に見る考え方です。
2つ目は物事を肯定的に見る考え方、
そして3つ目は、感謝の心で物事をとらえるということです。
コップの水半分ということならば、誰でもそのようにとることができるではないか、と言う人があるかもしれません。
同じようにに、8分目水が入っている場合を想定してます。
人によっては、「8分目しか入っていないじゃないか」と言う人がいます。
もちろん「8分目も入っていて嬉しい、楽しい、幸せ」と言う人がおり、
「何者かが8分目残していてくださって有り難い」という方向でとらえる人もいます。
しかし、8つ目も入っていながら「8分目しかいっていないではないか」という人が実際にいるわけです、同様に、2分しか水が入っていないにもかかわらず、「2分もいっていて嬉しい、楽しい、幸せ」と言う人がおり、3つ目のとり方として「何者かが2分の水を残していてくれて有り難い」と考える人もいます。
8分目と2分目の例を挙げましたが、これが仮にコップの水が10割でさえも、
「100%しか入っていないじゃないか」と言う人がいます。
実際に、目の前に100%の現象がありながら、不平不満を言う人は少なくありません。
それは、現象が一般的の不幸な出来事なのではなく、単にとり方だけの問題であるということを伝えています。
・・
私たちは、自分の目が見え、文字を読むことができます。そのときに、ものそれだけで目に関して100%の幸せを得ているはずなのに、私たちはそれに気付かないどころか、不平を言っている。
「私の人生は思いどおりにならない」とか「なぜこんなに努力しているのに、自分の思いが実現しないのか」など、そういうことで不平不満を言ってしまいがちです。
しかし、
目という1つのものを取り上げても、それだけでも100%どころが110%も120%も機能していることに気がつくはずです。
耳も、普通に音が聞こえ、普通に言葉が聞き取れれば、もの100%も110%も機能しているわけです。
そういう、すでに存在している幸せというものに対して、
私たちはあまりにも当り前、当然というとらえ方をしてはないでしょうか。
・・
50%の水の関しては、1と2と3のとり方が、「ああ、どちらにもどれるのだな」というふうに理解していただけると思うのですが、
それが80%の水であれ、不満に思う人がいる、あるいは、20%の水でさえ幸せに思う人がいる。
このことをぜひ考えてみてください』
・・・・・・・・・・・・・・
おぉ~~~よくわかりました。
素晴らしいメールありがとうございました!
長い記事を読んでくださって、ありがとう!
最近のコメント