ありがとう

2019年3月12日 (火曜日)

見方が変わったら味方になるのです。

「たけは障害を売り物にしてる」
とたまに言われます。障害がある方からもそう言われます。

うん、そうですよ。

プロフィールの始まりは脳梗塞で障害者になったと書いてますし、人がたけを紹介くださる場合でも、障害が入口みたいです。

『日本一無口の講演』

何一つ物事を成功させたことがなかったボクが、障害で日本一になった(自称ですが・・・笑)

でも、ボクは好きで障害者になった訳ではないんです。

発症した時は、周りの景色がモノクロになったくらいの絶望でした。

「死」がボクを強く誘っていました。病院の屋上に行ったら、自殺防止のためか、ぐるりとフェンスで囲まれている。それを見て少し安心したくらいです。

けれども、

与えられたことを受け入れ無理やり感謝して、

「ありがとう人間」になって、

左手で絵を描けると発見して、

希望を持って、夢を持って

路上で販売して

障害は個性になりました。

味方になりました。

見方が変わったら味方になるのです。

~~~~~ Desigual_by_winnie_harlow_3

画像はアメリカのモデル 「まだら肌」のウィニー・ハーロウさんです。

彼女は4歳の頃から「尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)」という皮膚の色が抜ける病気で、

黒い肌をした彼女は余計に斑点が目立ちやすく、

幼少期は「シマウマ」や「牛」と呼ばれ壮絶ないじめに合い、自殺を考えたこともあったと言います。

しかし、アメリカのモデルオーディション番組に、出演すると「まだら肌」という個性を買われ、たちまち話題に。

自身の病気と正面から向き合い、個性として活かすことで自信を持つことができた彼女は、幼い頃からの夢であったモデルという道への切符を手にすることになりました。

いま、世界で最も美しい「まだら肌」と言われます。

見方が変わったら味方になるのです。

コンプレックスはそれが一番の味方になる可能性があります。

コンプレックスに悩んでいるか

味方にするか 

全て自分次第ですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

公式ホームページ
   

2018年2月28日 (水曜日)

~~ならべてくれてありがとう~~

京都市の中学校で、「生徒のスリッパの使い方が悪く、指導の一環で行った」と、女性教諭が校内の女子トイレのスリッパを3日間にわたって隠していたことがわかった。

この先生に「ありがとうプロジェクト」をご覧頂きたいと思った記事でした。

「ありがとうプロジェクト」によく感想文を頂きます。以下、松山の小学校の先生の感想文です。

「ありがとうのパワーは素晴らしい。早速、それまでトイレに貼っていた『スリッパをならべましょう』の言葉を

『ならべてくれてありがとう』の言葉に替えました。

そのはり紙を替えた翌週から、なんと男子も女子もトイレのスリッパがそろってきたのです。担当も私も嬉しくなって、そのことを子供たちに伝えたところ

『だって、ありがとうって書かれているから、そろえようっていう気持ちになるんよ』

 

 

という子供の声。やっぱり「ありがとう」のパワーは素晴らしいと実感した瞬間でした」

ありがとうございます

参考https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-20180228-50040/

2017年5月17日 (水曜日)

五日市さんとのコラボ講演 in 熊本

五日市さんとご一緒に講演を出来るなんて正に『ついてる』『ありがとう』『感謝します』です。
この大イベントの主催者は20才で熊本の演歌アイドル春奈ちゃん。ありがとうね~
二人のありがとう伝道師の講演。今からワクワクしてます。8月19日は熊本へ!
18447224_1043323955798040_329059062

2017年5月15日 (月曜日)

でた!「ありがとうの奇跡」が

でた~
ありがとうございます。自身3冊目の「ありがとうの奇跡」は
本屋ではない可能性があります。

amazonプライムなら確実にお読み出来ます。

お読みくださって、その上にレビューも書いてくださったら幸いに存じます。
ありがとうございます

 
51vzrzuo1jl_sx338_bo1204203200_

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

いよいよ日本橋タカシマヤです!
 
「たけ15周年記念個展」in日本橋タカシマヤ
5月31日(水)~6月6日(火)
会場:日本橋タカシマヤ 5階
住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号
TEL:(03)3211‐4111
1年ぶりの日本橋タカシマヤ、関東の方々にお会いできることを楽しみにしています。
 
O0576038412508037780
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
「たけ15周年記念個展」in洛西タカシマヤ
6月14日(水)~20日(火)
会場:洛西タカシマヤ 2階
住所:京都市西京区大原野東境谷町2丁目5番地の5 
TEL::(075) 332-1111Pic_store_rakusai
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
「たけ15周年記念個展」in サカタニ
7月1日(土)~25日(火) 個展(作品展示)
 
会場:集酉楽サカタニ ※月曜日は定休日
住所:京都市東山区七条通本町西入日吉町222
電話:(075)561‐7974
※個展に関するお問い合わせは、(0774)66-6973 表現画房たけまで。
実演日:1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、25日(火)
実演時間:11時~17時
Yjimagej0wiu9w5
毎年お世話になっていますこちらの会場は、とてもアットホームな空間です。
実演日には、たけは会場にて皆様のご来場をお待ちしております。
コーヒー、ジュース、お酒を飲みながらゆっくりと筆談できますよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

7月29日(土)30日(日)

たけとじょんこのコラボ個展、講演会in北海道帯広
 

会場:おうちカフェ 育雛空間 ルミ・カペ
住所:帯広市大正町基線96-5
※個展に関するお問い合わせは、(0774)66-6973 表現画房たけまで。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「たけ15周年記念個展」inタオル美術館

8月8日~9月10日(作品展示)

実演日8月8日(火)~12日(土)

Photo

会場:タオル美術館ICHIHIRO 4階
住所:愛媛県今治市朝倉上甲2930
電話:(0898)56-1515

※個展に関するお問い合わせは、(0774)66-6973 表現画房たけまで。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

8月19日(土) コラボ講演会
 

会場:くまもと森都心プラザホール
住所:熊本市西区春日1丁目14-1
※個展に関するお問い合わせは、(0774)66-6973 表現画房たけまで。

「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の著者  五日市剛さんとのコラボ講演会が
実現しました。

18492499_325716587844878_1912286152
詳細については、後日お知らせいたします。

8月20日(日)~25日(金) 個展
 

会場:ギャラリー&カフェ 和来和来
住所:熊本市東区若葉1-14-1TKビル2階

※個展に関するお問い合わせは、(0774)66-6973 表現画房たけまで。

  毎年お世話になりますこちらのお店は、ほっこり落ち着ける空間です。
  期間中、たけは毎日お店に居ますので、コーヒー、ジュース、
  お酒を飲みながらゆっくりと筆談できますよ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

2017年5月 3日 (水曜日)

京の人

今日の毎日新聞の「京の人」に紹介されました。
Img_0702
 
光栄ですm(_ _)m
ありがとうございます。
 
そして15年間の想いが詰まった「ありがとうの奇跡」が5月12日に出ます。
51vzrzuo1jl_sx338_bo1204203200_
また、アマゾンでは発売日までに商品を受け取ることが出来ます。リンクから予約注文してください。https://www.amazon.co.jp/dp/4864714908/ref=sr_1_2
ありがとうございます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 
5月5日から9日 5日間は
「たけ15周年記念個展」 at徳島市 です

とよとみ珈琲ギャラリーhttp://www.toyotomicoffee.com/
5月5日(金)~9日(火)
TEL: 088-655-8052
住所: 〒770-0866 徳島県徳島市末広2丁目1-42
徳島に帰る時では珈琲豆をよく購入している。ほんまうまい珈琲です!!たけの作品とうまい珈琲。なかなかいいでしょう。お待ち申し上げております。
Shop_pic_1250x187
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
「たけ15周年記念個展」in日本橋タカシマヤ
5月31日(水)~6月6日(火)
会場:日本橋タカシマヤ 5階
住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号
TEL:(03)3211‐4111
1年ぶりの日本橋タカシマヤ、関東の方々にお会いできることを楽しみにしています。
 
O0576038412508037780
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
「たけ15周年記念個展」in洛西タカシマヤ
6月14日(水)~20日(火)
会場:洛西タカシマヤ 2階
住所:京都市西京区大原野東境谷町2丁目5番地の5 
TEL::(075) 332-1111Pic_store_rakusai
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
「たけ15周年記念個展」in サカタニ
Yjimagej0wiu9w5

http://www.sosake.jp/
7月1日~31日

2017年5月 2日 (火曜日)

「ありがとうの奇跡」が5月12日に出ます!

いよいよ松本いよ、15年の想いが詰まった「ありがとうの奇跡」が5月12日に出ます。

51vzrzuo1jl_sx338_bo1204203200_

中身は

☆自身体験したありがとうの奇跡

☆カラーで約50作品を紹介してそのエピソード...

☆個展で会った方々とのストーリー...

☆ 熊本のクリエイター、マミヤさんとの素晴らしいコラボ漫画
 

☆未来の地球のモデル優良星に暮らす人々のレポート

 

☆幽霊を乗せたタクシー運転手

 ☆弁護士から見た宇宙の法則

などなどバラエティに富む一冊になります。
お時間のある時にお目を通していただければ幸いです。

また、アマゾンでは発売日までに商品を受け取ることが出来ます。リンクから予約注文してください。

ありがとうございます
合掌 たけ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 
「たけ15周年記念個展」 at徳島市
  10年前お世話になったとよとみ珈琲ギャラリーhttp://www.toyotomicoffee.com/
5月5日(金)~9日(火)
TEL: 088-655-8052
住所: 〒770-0866 徳島県徳島市末広2丁目1-42
徳島に帰る時では珈琲豆をよく購入している。ほんまうまい珈琲です!!たけの作品とうまい珈琲。なかなかいいでしょう。お待ち申し上げております。
Shop_pic_1250x187
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
「たけ15周年記念個展」in日本橋タカシマヤ
5月31日(水)~6月6日(火)
会場:日本橋タカシマヤ 5階
住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号
TEL:(03)3211‐4111
1年ぶりの日本橋タカシマヤ、関東の方々にお会いできることを楽しみにしています。
 
O0576038412508037780
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
「たけ15周年記念個展」in洛西タカシマヤ
6月14日(水)~20日(火)
会場:洛西タカシマヤ 2階
住所:京都市西京区大原野東境谷町2丁目5番地の5 
TEL::(075) 332-1111Pic_store_rakusai
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
「たけ15周年記念個展」in サカタニ
Yjimagej0wiu9w5

http://www.sosake.jp/
7月1日~31日

2017年4月27日 (木曜日)

DUFFのシンゴ

たけの個展や講演や本を紹介くださるってホンマありがたいことです。
今回は堺タカシマヤで「DUFFのシンゴさんのブログを見て来ました」とおっしゃる女性が3人いました。ありがたいなぁ~
 
大活躍で大人気のバンドDUFFのシンゴはボクともご縁がある。
 
それは15年ほどの前に遡ります⇒⇒http://ameblo.jp/duff-trbz/entry-12266216484.html(DUFFオフィシャルブログ
17952538_1025569197573516_566061907
  •  
  • 先日のぎおんギャラリー八坂で15年ぶりに再会したしんちゃん。
  • ボクが発病して、音楽と離れていた15年間、このしんちゃんはavexからメジャーデビューして、CMタイアップソング5曲以上、テレビ番組のエンディング・テーマ、テーマ・ソング数多く起用されています。
  •  
  • 大活躍で大人気のバンドである。しかも東京に行かず現在宇治在住もいい。
     
    メジャーデビュー。バンドをやるやつは一度夢見る。ボクもそうでした。それをして、大活躍しているしんちゃんはすごいなぁ~と感心して尊敬してます。
     
    皆様、たけと共にDUFFの御応援をよろしくお願いします(◎´∀`)ノTopheader
     
    たけファミリーは30日の久御山イオンの横 クロスピアくみやまのライブに行くつもりです。だれかいかない?
    http://www.duff-style.com/content/live.html
     
    DUFFからエネルギーをもらって「たけ15周年記念個展」を頑張ります!
    徳島とよとみ、日本橋タカシマヤ、洛西タカシマヤ、京都七条サカタニ、北海道帯広、愛媛タオル美術館、熊本ワクワクに続きます。

    お時間がありましたら是非とも足をお運びいただければ幸いに存じます。
     
     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     
    「たけ15周年記念個展」 at徳島市
      10年前お世話になったとよとみ珈琲ギャラリーhttp://www.toyotomicoffee.com/
    5月5日(金)~9日(火)
    TEL: 088-655-8052
    住所: 〒770-0866 徳島県徳島市末広2丁目1-42
    徳島に帰る時では珈琲豆をよく購入している。ほんまうまい珈琲です!!たけの作品とうまい珈琲。なかなかいいでしょう。お待ち申し上げております。
    Shop_pic_1250x187
     
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     
    「たけ15周年記念個展」in日本橋タカシマヤ
    5月31日(水)~6月6日(火)
    会場:日本橋タカシマヤ 5階
    住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号
    TEL:(03)3211‐4111
    1年ぶりの日本橋タカシマヤ、関東の方々にお会いできることを楽しみにしています。
     
    O0576038412508037780
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     
     
    「たけ15周年記念個展」in洛西タカシマヤ
    6月14日(水)~20日(火)
    会場:洛西タカシマヤ 2階
    住所:京都市西京区大原野東境谷町2丁目5番地の5 
    TEL::(075) 332-1111Pic_store_rakusai
     
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
     
    「たけ15周年記念個展」in サカタニ
    Yjimagej0wiu9w5

    http://www.sosake.jp/
    7月1日~31日

      2017年4月21日 (金曜日)

      今日はw記念日

      15年前の今日(4/20)は路上デビューした日である。2ヶ月後に初めて新聞に載りました。髪はワサワサとあります(笑)18010688_1028401503956952_587211619
      見出しに「筆談の会話が人気」とあります。
      発症当時では、会話が筆談って、相手に負担をかけたくない、迷惑をかけたくない等々の心理状態におちいり、対人関係にあえて距離をおいていました。
      でも、この記事を見て「そうか!面倒な筆談が人気か!」と気づいたのです
      『見方が変わると味方になる』と実感した瞬間でした。
      以来、どこでも御手数ですが、ずうずうしく筆談をお願いしている。
      そして、4年前の今日(4/20)は入籍した日でもある。
      かみさんには今も「しゃべれない、金もない、髪もない」このおっさんと、ほんまによう結婚してくれたと感謝MAXなのです。
      価値観・育てた環境が違う赤の他人が一緒に生活しているから、誰でも多少言いたいことはあるはずですが、ボクはかみさんには何も不満・文句がないのです。かみさんからボクにはあるでしょうが、ボクからかみさんには不満・文句がないのです
      ボクは、
      かみさんには何も不満・文句がない。
      そして
      かみさまにも何も不満・文句がない。
      あなたもそうでしょう?
      ただいま「15周年記念ありがとう展in堺タカシマヤ」です。
      大阪の皆様御応援を頂けたら幸いです。

      4月19日(水)~25日(火)

      会場:堺高島屋 7階

      住所:〒590-0028大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地

      電話:(072)238-1101

      アクセス:南海高野線「堺ひがし」駅すぐ

      お時間がありましたら是非とも足をお運びいただければ幸いに存じます。

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      5月もあります。「たけ15周年記念個展」 at徳島市

       10年前お世話になったとよとみ珈琲ギャラリーhttp://www.toyotomicoffee.com/

      5月5日(金)~9日(火)

      TEL: 088-655-8052

    • 住所: 〒770-0866 徳島県徳島市末広2丁目1-42
    • 徳島に帰る時では珈琲豆をよく購入している。ほんまうまい珈琲です!!たけの作品とうまい珈琲。なかなかいいでしょう。お待ち申し上げております。

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      東京でもあります。「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております日本橋高島屋!

      5月31日(水)~6月6日(火)

      会場:日本橋タカシマヤ 5階

      住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号

      TEL:(03)3211‐4111

      1年ぶりの日本橋タカシマヤ、関東の方々にお会いできることを楽しみにしています。

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      京都でもあります。「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております洛西タカシマヤ!

      6月14日(水)~20日(火)

      会場:洛西タカシマヤ 2階

      住所:京都市西京区大原野東境谷町2丁目5番地の5 

      TEL::(075) 332-1111

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      次も京都です「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっておりますサカタニさん!http://www.sosake.jp/

      7月1日~31日

      実演日未定

      2017年3月 9日 (木曜日)

      お母さんありがとう

      17191107_997726163691153_29539291_2 うちのかみさんはかみさま。心から尊敬してます。
      同時に母の偉大さ・愛を感じ、心から感謝の気持ちが溢れてくる。
      お母さんありがとう

      ★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

      そして。

      15年前、まだ桜が残る4月中旬、京都の四条小橋で勇気を出して路上販売しました。この日が表現画房たけのデビューした日でした。ドキドキでした。

      まだリハビリテーション病院に入院中にもかかわらず、無職で重い障害者になった私にはリハビリより、自分の表現で自活することが大事だった。

      しゃべれない、コトバの聞き分けもできない、片手も不自由な男が、路上に数枚の自作ポストカードを広げて正座している。自分ながらええ根性だったと思う。アホですなぁ~

      病気も障害も困難もありがとうと感謝して受けて「オレの道はこれしかない!」と下手な絵と稚拙な詩を人様に販売して・・・・

      おかげさまで15周年に相成りました。

      ひとえに皆様のご愛顧の賜物と感謝しております。

      皆様、ありがとうございますm(_ _)m

      3月末から「たけ15周年記念個展」をさせていただきます。

      まずは高崎高島屋!

      関東の皆様もお越しいただければ幸せです!

      3月30日(木)~4月4日(火) 個展
        会場:高崎タカシマヤ 6階 催事場
        住所:群馬県高崎市旭町45
        電話:027-327-1111

        たけは毎日、会場にてオリジナル色紙の実演販売をしております。
        実演時間は、午前10時~午後7時 (最終日はごご5時まで)
        会場にて、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      次の「たけ15周年記念個展」は、デビューした四条小橋から300m。八坂神社の石段下より南へ徒歩約30秒ぎおんギャラリー八坂

      4月11日(火)~16日(日) 個展
        会場:ぎおんギャラリー八坂

        住所:京都市東山区祇園町南側528番5   電話:090-9116-2313

        たけは毎日、会場にてオリジナル色紙の実演販売をしております。
        午前11時~午後6時 (最終日は午後5時まで)
        八坂神社西楼門 祇園石段下より南へ徒歩約30秒のところにあるギャラリーです。
        気候もいい時期ですので、京都観光も兼ねて是非お越しください。

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      まだまだあります「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております堺高島屋!

      4月19日(水)~25日(火)

      会場:堺高島屋 7階

      住所:〒590-0028大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地

      電話:(072)238-1101

      アクセス:南海高野線「堺ひがし」駅すぐ

      お時間がありましたら是非とも足をお運びいただければ幸いに存じます。

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      5月もあります。「たけ15周年記念個展」 at徳島市

       10年前お世話になったとよとみ珈琲ギャラリーhttp://www.toyotomicoffee.com/

      5月5日(金)~9日(火)

      TEL: 088-655-8052

    • 住所: 〒770-0866 徳島県徳島市末広2丁目1-42
    • 徳島に帰る時では珈琲豆をよく購入している。ほんまうまい珈琲です!!たけの作品とうまい珈琲。なかなかいいでしょう。お待ち申し上げております。

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      東京でもあります。「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております日本橋高島屋!

      5月31日(水)~6月6日(火)

      会場:日本橋タカシマヤ 5階

      住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号

      TEL:(03)3211‐4111

      1年ぶりの日本橋タカシマヤ、関東の方々にお会いできることを楽しみにしています。

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      京都でもあります。「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております洛西タカシマヤ!

      6月14日(水)~20日(火)

      会場:洛西タカシマヤ 2階

      住所:京都市西京区大原野東境谷町2丁目5番地の5 

      TEL::(075) 332-1111

      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

      次も京都です「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっておりますサカタニさん!http://www.sosake.jp/

      7月1日~31日

      実演日未定

      今から予定にしてください!よろしくお願いいたします。

      2017年2月27日 (月曜日)

      死ぬときに後悔すること25

      17016023_992542557542847_10439020_2 緩和医療医=終末期医療の実践医の大津秀一氏によりますと、死ぬときに後悔すること25
       1 健康を大切にしなかったこと
       2 たばこを止めなかったこと
       3 生前の意思を示さなかったこと
       4 治療の意味を見失ってしまったこと
       5 自分のやりたいことをやらなかったこと
       6 夢をかなえられなかったこと
       7 悪事に手を染めたこと
       8 感情に振り回された一生を過ごしたこと
       9 他人に優しくなかったこと
      10 自分が一番と信じて疑わなかったこと
      11 遺産をどうするかを決めなかったこと
      12 自分の葬儀を考えなかったこと
      13 故郷に帰らなかったこと
      14 美味しいものを食べておかなかったこと
      15 仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと
      16 行きたい場所に旅行しなかったこと
      17 会いたい人に会っておかなかったこと
      18 記憶に残る恋愛をしなかったこと
      19 結婚をしなかったこと
      20 子供を育てなかったこと
      21 子供を結婚させなかったこと
      22 自分の生きた証を残さなかったこと
      23 生と死の問題を乗り越えられなかったこと
      24 神仏の教えを知らなかったこと
      25 愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと

      『死ぬときに後悔すること25』より抜萃
      大津秀一(緩和医療医=終末期医療の実践医)著
      発行:致知出版社
      まだまだ遅くない!今からでも全然間に合う。
      人生はいつだって途中ですから
       
       

      より以前の記事一覧

      フォト
      無料ブログはココログ