この先生に「ありがとうプロジェクト」をご覧頂きたいと思った記事でした。
「ありがとうプロジェクト」によく感想文を頂きます。以下、松山の小学校の先生の感想文です。
「ありがとうのパワーは素晴らしい。早速、それまでトイレに貼っていた『スリッパをならべましょう』の言葉を
『ならべてくれてありがとう』の言葉に替えました。
そのはり紙を替えた翌週から、なんと男子も女子もトイレのスリッパがそろってきたのです。担当も私も嬉しくなって、そのことを子供たちに伝えたところ
『だって、ありがとうって書かれているから、そろえようっていう気持ちになるんよ』
という子供の声。やっぱり「ありがとう」のパワーは素晴らしいと実感した瞬間でした」
ありがとうございます
参考https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-20180228-50040/
でた~
ありがとうございます。自身3冊目の「ありがとうの奇跡」は
本屋ではない可能性があります。
お読みくださって、その上にレビューも書いてくださったら幸いに存じます。
ありがとうございます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
7月29日(土)30日(日)
たけとじょんこのコラボ個展、講演会in北海道帯広
会場:おうちカフェ 育雛空間 ルミ・カペ
住所:帯広市大正町基線96-5
※個展に関するお問い合わせは、(0774)66-6973 表現画房たけまで。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「たけ15周年記念個展」inタオル美術館
8月8日~9月10日(作品展示)
実演日8月8日(火)~12日(土)
会場:タオル美術館ICHIHIRO 4階
住所:愛媛県今治市朝倉上甲2930
電話:(0898)56-1515
※個展に関するお問い合わせは、(0774)66-6973 表現画房たけまで。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
8月19日(土) コラボ講演会
会場:くまもと森都心プラザホール
住所:熊本市西区春日1丁目14-1
※個展に関するお問い合わせは、(0774)66-6973 表現画房たけまで。
「ツキを呼ぶ魔法の言葉」の著者 五日市剛さんとのコラボ講演会が
実現しました。
8月20日(日)~25日(金) 個展
会場:ギャラリー&カフェ 和来和来
住所:熊本市東区若葉1-14-1TKビル2階
※個展に関するお問い合わせは、(0774)66-6973 表現画房たけまで。
毎年お世話になりますこちらのお店は、ほっこり落ち着ける空間です。
期間中、たけは毎日お店に居ますので、コーヒー、ジュース、
お酒を飲みながらゆっくりと筆談できますよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いよいよ松本いよ、15年の想いが詰まった「ありがとうの奇跡」が5月12日に出ます。
中身は
☆自身体験したありがとうの奇跡
☆カラーで約50作品を紹介してそのエピソード...
☆個展で会った方々とのストーリー...
☆ 熊本のクリエイター、マミヤさんとの素晴らしいコラボ漫画
☆未来の地球のモデル優良星に暮らす人々のレポート
☆幽霊を乗せたタクシー運転手
☆弁護士から見た宇宙の法則
などなどバラエティに富む一冊になります。
お時間のある時にお目を通していただければ幸いです。
また、アマゾンでは発売日までに商品を受け取ることが出来ます。リンクから予約注文してください。
ありがとうございます
合掌 たけ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4月19日(水)~25日(火)
会場:堺高島屋 7階
電話:(072)238-1101
アクセス:南海高野線「堺ひがし」駅すぐ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5月もあります。「たけ15周年記念個展」 at徳島市
10年前お世話になったとよとみ珈琲ギャラリーhttp://www.toyotomicoffee.com/
5月5日(金)~9日(火)
TEL: 088-655-8052
徳島に帰る時では珈琲豆をよく購入している。ほんまうまい珈琲です!!たけの作品とうまい珈琲。なかなかいいでしょう。お待ち申し上げております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
東京でもあります。「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております日本橋高島屋!
5月31日(水)~6月6日(火)
会場:日本橋タカシマヤ 5階
住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号
TEL:(03)3211‐4111
1年ぶりの日本橋タカシマヤ、関東の方々にお会いできることを楽しみにしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
京都でもあります。「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております洛西タカシマヤ!
6月14日(水)~20日(火)
会場:洛西タカシマヤ 2階
住所:京都市西京区大原野東境谷町2丁目5番地の5
TEL::(075) 332-1111
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次も京都です「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっておりますサカタニさん!http://www.sosake.jp/
7月1日~31日
実演日未定
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
そして。
15年前、まだ桜が残る4月中旬、京都の四条小橋で勇気を出して路上販売しました。この日が表現画房たけのデビューした日でした。ドキドキでした。
まだリハビリテーション病院に入院中にもかかわらず、無職で重い障害者になった私にはリハビリより、自分の表現で自活することが大事だった。
しゃべれない、コトバの聞き分けもできない、片手も不自由な男が、路上に数枚の自作ポストカードを広げて正座している。自分ながらええ根性だったと思う。アホですなぁ~
病気も障害も困難もありがとうと感謝して受けて「オレの道はこれしかない!」と下手な絵と稚拙な詩を人様に販売して・・・・
おかげさまで15周年に相成りました。
ひとえに皆様のご愛顧の賜物と感謝しております。
皆様、ありがとうございますm(_ _)m
3月末から「たけ15周年記念個展」をさせていただきます。
まずは高崎高島屋!
関東の皆様もお越しいただければ幸せです!
3月30日(木)~4月4日(火) 個展
会場:高崎タカシマヤ 6階 催事場
住所:群馬県高崎市旭町45
電話:027-327-1111
たけは毎日、会場にてオリジナル色紙の実演販売をしております。
実演時間は、午前10時~午後7時 (最終日はごご5時まで)
会場にて、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次の「たけ15周年記念個展」は、デビューした四条小橋から300m。八坂神社の石段下より南へ徒歩約30秒ぎおんギャラリー八坂
4月11日(火)~16日(日) 個展
会場:ぎおんギャラリー八坂
たけは毎日、会場にてオリジナル色紙の実演販売をしております。
午前11時~午後6時 (最終日は午後5時まで)
八坂神社西楼門 祇園石段下より南へ徒歩約30秒のところにあるギャラリーです。
気候もいい時期ですので、京都観光も兼ねて是非お越しください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まだまだあります「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております堺高島屋!
4月19日(水)~25日(火)
会場:堺高島屋 7階
電話:(072)238-1101
アクセス:南海高野線「堺ひがし」駅すぐ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
5月もあります。「たけ15周年記念個展」 at徳島市
10年前お世話になったとよとみ珈琲ギャラリーhttp://www.toyotomicoffee.com/
5月5日(金)~9日(火)
TEL: 088-655-8052
徳島に帰る時では珈琲豆をよく購入している。ほんまうまい珈琲です!!たけの作品とうまい珈琲。なかなかいいでしょう。お待ち申し上げております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
東京でもあります。「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております日本橋高島屋!
5月31日(水)~6月6日(火)
会場:日本橋タカシマヤ 5階
住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号
TEL:(03)3211‐4111
1年ぶりの日本橋タカシマヤ、関東の方々にお会いできることを楽しみにしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
京都でもあります。「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっております洛西タカシマヤ!
6月14日(水)~20日(火)
会場:洛西タカシマヤ 2階
住所:京都市西京区大原野東境谷町2丁目5番地の5
TEL::(075) 332-1111
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次も京都です「たけ15周年記念個展」はいつもいつもお世話になっておりますサカタニさん!http://www.sosake.jp/
7月1日~31日
実演日未定
今から予定にしてください!よろしくお願いいたします。
最近のコメント